ギターズステーション 鈴木 健太郎 のレビュー
このロックなルックスが久々に待望の入荷です!

数年前のフルモデルチェンジを受け、VOSはもちろん、Murphy Labとのコンビネーションにより入荷毎に高い評価を受ける、ES-335シリーズ!
今回入荷の59 ES-335は、コアモデルとして残る、正にロックな一本をご紹介します!

ES-335は58年の誕生から、年を重ねるマイナーチェンジにより、現在はその中からも完成したスペックとも言える、59,61,64年の3種のスペックはプロダクトを飾ります。

本機は、その59モデルをベースにしながら、当時も存在すればレアスペックと言えるEbonyフィニッシュを纏う一本。
実は?このEbonyは、コアモデルとして生産されており、PSLやM2Mとは異なる事からも価格は少しお手頃。
Murphy Labでは、59 ES-335は、コアモデルとしては、このEbonyとVintage Naturalのみとなり、Vintage Burstやチェリー系も存在せず、店頭に並んだ際には、日本企画等でオーダーしたPSL等でしか製品が存在しないのです。(Ebonyのご紹介で、Vintage Burstの話をするのも何ですが。。Vintage BurstはVOSのみとなります。)

もちろん59と言えば、当時もその木目を魅せるトップオブザラインとして君臨したのはこのNatural系なので、こちらをお探し方も多い事と思いますが、隠れた名器?として存在するのが、この59ES-335のEbonyとも言えるでしょう!

オールエボニーとする事で、そのソリッドなカラーリングももちろんですが、Les Paul Customや、ES-355等に搭載されるゴールドハードウエアでは無く、ニッケルパーツにとシングルバインディング等のシンプルで、シックなルックスもこのギターの魅力の一つと言えるでしょう。
ES-335の大きなボディーサイズも感じさせず、モノトーンやラフなステージ衣装でもバッチリとハマるこの魅力を是非手にしていただきたいと思います。

個体としても、3.57Kgとミドルウエイトなバランスに、ピンホールドセンターブロック&Ebony Murphy Labフィニッシュとのコンビネーションから、乾いた中にも重厚感も感じさせるアコースティックトーンを持ち、ストロークでも、ソロトーンでも見た目そのままのロックテイスト抜群なサウンドを醸し出しています。
近年の59ES-335は以前よりもネックシェイプがスリムになっており、プレイヤビリティーに貢献している点も見逃せませんね!

クラッキングも、Ebonyカラーからあまり大きく目立つ事はありませんが、ネックバックから、ボディーに掛けては適度なバランスで、しっかりと縦目に入るクラックの、その質感と完成度にはご納得頂けるはずです!

カスタムカラー念としている事から、そのうち他にも並ぶのでは??と言うご意見を伺いそうですが、PSLなどではないコアモデルとなりますので、実はこちらのオーダーしたタイミングでの入荷となるので、目にした時が手に入れるチャンスかもしれません!(ファクトリーの生産スケジュールで重なることはあると思いますが、、)

このEbonyの魅力に目を奪われた方は是非このチャンスをお見逃しなく!

Serial No. A940107
Weight≒3.57kg
専用ブラウンハードケース付属
by
レビュー詳細ページ| ギターやベースなどの楽器販売・買取・エンタメなんでも揃う日本最大級の楽器専門店。
鈴木 健太郎

鈴木 健太郎

ギターズステーション

>>スタッフ紹介

このロックなルックスが久々に待望の入荷です!

数年前のフルモデルチェンジを受け、VOSはもちろん、Murphy Labとのコンビネーションにより入荷毎に高い評価を受ける、ES-335シリーズ!
今回入荷の59 ES-335は、コアモデルとして残る、正にロックな一本をご紹介します!

ES-335は58年の誕生から、年を重ねるマイナーチェンジにより、現在はその中からも完成したスペックとも言える、59,61,64年の3種のスペックはプロダクトを飾ります。

本機は、その59モデルをベースにしながら、当時も存在すればレアスペックと言えるEbonyフィニッシュを纏う一本。
実は?このEbonyは、コアモデルとして生産されており、PSLやM2Mとは異なる事からも価格は少しお手頃。
Murphy Labでは、59 ES-335は、コアモデルとしては、このEbonyとVintage Naturalのみとなり、Vintage Burstやチェリー系も存在せず、店頭に並んだ際には、日本企画等でオーダーしたPSL等でしか製品が存在しないのです。(Ebonyのご紹介で、Vintage Burstの話をするのも何ですが。。Vintage BurstはVOSのみとなります。)

もちろん59と言えば、当時もその木目を魅せるトップオブザラインとして君臨したのはこのNatural系なので、こちらをお探し方も多い事と思いますが、隠れた名器?として存在するのが、この59ES-335のEbonyとも言えるでしょう!

オールエボニーとする事で、そのソリッドなカラーリングももちろんですが、Les Paul Customや、ES-355等に搭載されるゴールドハードウエアでは無く、ニッケルパーツにとシングルバインディング等のシンプルで、シックなルックスもこのギターの魅力の一つと言えるでしょう。
ES-335の大きなボディーサイズも感じさせず、モノトーンやラフなステージ衣装でもバッチリとハマるこの魅力を是非手にしていただきたいと思います。

個体としても、3.57Kgとミドルウエイトなバランスに、ピンホールドセンターブロック&Ebony Murphy Labフィニッシュとのコンビネーションから、乾いた中にも重厚感も感じさせるアコースティックトーンを持ち、ストロークでも、ソロトーンでも見た目そのままのロックテイスト抜群なサウンドを醸し出しています。
近年の59ES-335は以前よりもネックシェイプがスリムになっており、プレイヤビリティーに貢献している点も見逃せませんね!

クラッキングも、Ebonyカラーからあまり大きく目立つ事はありませんが、ネックバックから、ボディーに掛けては適度なバランスで、しっかりと縦目に入るクラックの、その質感と完成度にはご納得頂けるはずです!

カスタムカラー念としている事から、そのうち他にも並ぶのでは??と言うご意見を伺いそうですが、PSLなどではないコアモデルとなりますので、実はこちらのオーダーしたタイミングでの入荷となるので、目にした時が手に入れるチャンスかもしれません!(ファクトリーの生産スケジュールで重なることはあると思いますが、、)

このEbonyの魅力に目を奪われた方は是非このチャンスをお見逃しなく!

Serial No. A940107
Weight≒3.57kg
専用ブラウンハードケース付属

ギターズステーション 鈴木 健太郎 のレビュー 2025/07/11

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  2. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  3. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  4. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  5. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション