心斎橋プレミアムベース大阪が提案する“逸品”!

『3ピックアップ仕様によって豊富なサウンドを奏でらるレフティのディンゴールです!』

こんにちは!プレミアムベース大阪の小畑です!
明日スタジオに個人練で入ります。なにをするかって言うと、久しぶりにジャズべを使いたくなったのでそれの音出しと、今度覚えなきゃいけない曲の練習で入ろうと思います。曲の練習なら家でやれってなるかもしれませんが、家で本気だして練習するのは本番の二日前になってからくらいしか根詰めて練習できないんですよね。だらだら家で練習するくらいなら、金払ってスタジオでちゃんと練習したほうがいいと思うので入ってきます。まあスタジオに入ったとて、だらける時はだらけるんですけどね(笑)。まあ楽しく頑張っていきたいと思います。

今日もこんな僕の気持ちを明るくしてくれる一本!

『DINGWALL NG-3 Left-Handed 5st GBG [Adam Nolly Getgood Signature Model]』

先日秋葉原のベースステーションにてディンゴールのイベントがあったということで、本日はそれ繋がりみたいな感じで、PBOにあるレフティのディンゴールの紹介をしたいと思います。

今現在、プレミアムベース大阪にはディンゴールのレフティベースがなんと3本も置いてあるんですよ。ヤバくないですか!なかなか見ないレフティが三本、これは超レアです。もちろん3本は黒、緑、白と違うカラーでもありますので、まあ色は選べると思います。レフティベーシストさん!試奏依頼などお待ちしておりますね!(笑)。

サウンドバリエーション豊富な3ピックアップ仕様の「NG-3」5弦モデル。

本機は、プロデューサーとしても手腕を奮う、元Periphery(ペリフェリー)のベーシスト[アダムNollyゲットグッド]のシグネイチャーモデルです。

マルチスケールの五弦ベースということで、5弦の音程感や、鳴りなんかは、かなり綺麗に出てくれる印象でした。サウンドとしては、低い帯域でロウを鳴らしつつも聞いていて気持ちがいいハイがきれいに出てくれるといった感じで、他の楽器ともいい感じに被らない帯域で鳴ってくれる一本だと思いました。

それに加えて、3ピックアップ仕様の本機ならではの豊富なサウンドバリエーションを奏でてくれます。フロントのみ、フロント&リア、センター&リア、リアのみといった選択ができ、それぞれがサウンドが結構変わるというのもあって、めっちゃいろんな音が出せるように思いました。各ピックアップ選択では得られない細かなところは、3バンドEQによりうまくカバーできるのもめっちゃ使いやすくていいなと思いました。

是非、検討下さい!

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 小畑のレビュー画像
    小畑

    小畑

    プレミアムベース大阪

  2. 小畑のレビュー画像
    小畑

    小畑

    プレミアムベース大阪

  3. 小畑のレビュー画像
    小畑

    小畑

    プレミアムベース大阪

  4. 小畑のレビュー画像
    小畑

    小畑

    プレミアムベース大阪

  5. 小畑のレビュー画像
    小畑

    小畑

    プレミアムベース大阪