「良い音」を知るミュージシャンが愛するスタイルを実現した1954 Les Paul Modelが入荷!
2024年10月のNashville出張の最中、海外企画のDealer Selectモデルを日本国内からも発注できる機会が設けられ、当店からも是非にとオーダーに参加した1本です。当店のオーダーはこの1本のみとなりますので気になる方はお早めにご検討下さい!
1954スタイルのラップアラウンドブリッジならではの独特のテンション感が紡ぎ出す、軽快でオーガニックな鳴り感を本来のP90ピックアップでは無くではハムバッカーのパワフルに出力するオーダーモデル!世界中の音に深い拘りを見せる本格派のプロフェショナルなミュージシャンの方々の機材群の中に、本機でも採用されている2ハムバッカー、ラップアラウンドブリッジのLes Paulが組み込まれているケースが多く見られるのはギターファンの皆様にはお馴染みですよね!
本機では光の当たり具合によってブルー、ブラック、パープル気味にも見えるCandy Apple BlueトップにWalnutバックのフィニッシュが抜群の格好良さで映える1本!プラスチックパーツもブラックでまとめたソリッドでスタイリッシュなルックスと、ラップアラウンドブリッジならではのダイレクトなヴァイブレーションとウッディーな鳴り、ハムバッカーの最大の武器となるローノイズ&ファットトーンが絡み合い唯一無二のレスポールサウンドが弾き出されます。ジャックプレートに耐久性に優れ実戦的なメタルプレートが採用されている点も見逃せません。
ネックグリップは厚すぎずもしっかりとした握り応えを感じさせるグリップを採用しております。適度な厚みを持ったネックから生まれる力強いヴァイブレーションと、エッジーなレスポンス感はこの年代のモデルならではと言えるでしょう。フレットワイヤーにも時代考証を顧みたJESCAR製のナロートールタイプを採用。一見僅かな違いに思いがちですが59Les Paulとは弾き心地に明確な差を生み、左手のタッチがより活きる繊細さが魅力のスペックとなっております。
本来の54LPスペックであるP-90に代わり搭載されるピックアップは59LP等と同様のCustombucker Alnico IIIを採用。ポッティングをコイル部分、ベースプレートを含めた全面で廃し、新たに搭載されたLUXE社のバンブルビータイプのペーパーオイルコンデンサーやヴィンテージカーブを追及した500KのCTSポットを併せて装備することでより「剥き出し」な質感のヴィンテージフィール溢れるサウンドを実現しました。今まで以上にピッキングに鋭く追従する鋭敏なレスポンスは、ギターをアンプにプラグインしたその刹那からプレイヤーを魔法の様にレスポールトーンの虜にしてしまいます!
トーンを絞った際の音抜け感の良さは勿論のこと、ヴォリュームを絞っても程良くブライトさがキープされるコントローラブルなアッセンブリーは現代的な使用方法とも素晴らしい相性を見せてくれるでしょう!
確かにラップアラウンドブリッジの構造上、各弦ごとの細かなピッチ調整が難しい点は弱点と言えば弱点かもしれません。しかしながら、それでもこの点を理解した上で愛用するミュージシャンが後を絶たないのはこのスタイル、このギターでしか得られない魔法の様な魅力が備わっていることの証明に他なりません!ぜひ唯一無二のトーンを貴方の手で奏でて下さい!!
Serial No. 4 5234
Weight≒4.16kg
専用ブラウンケース、カスタムショップ認定証 等付属
Body: 2-Piece Plain Maple Top & 1-Piece Lightweight Mahogany
Neck: Solid Mahogany with Long Neck Tenon / 50s Chunky D Profile
Fingerboard: Indian Rosewood
Frets: Historic Gibson Narrow/Tall 22Frets
Pickups: Custombucker Alnico III (Unpotted)
Controls: 2 volume 、2 tone 、3-way switch
Bridge / Tailpiece: Lightweight Aluminum Wraparound
Tuners: Kluson Single Line, Single Ring
Hardware color: Nickel