日本ビザールギターの代表格、テスコ(アヲイ音波研究所)の歴史は古く、戦後間もない1946年に創業。スティール・ギターやピックアップ、アンプの製造から始まり、その後ソリッドギターの製造が始まるとエレキブームの波に乗る形で国内外で販売数を伸ばしました。
こちらはテスコを代表する『Kシリーズ』より「K-3L」、3ピックアップ仕様モデルです。
【ボディ】
全体重量約3.2kg。その名の通り『K』の文字をイメージしてデザインされたと言われるボディはサンバーストカラー、この渋い色味と質感がテスコらしいですね。全体的に傷や打痕、金属パーツのくすみなどのダメージが見られる他、ジョイントビスがすべて交換、ジョイントプレート下のモデル名が記載されたプレートが欠損しています。
【ネック】
Teiscoロゴのエンブレムは丸型タイプ、ヘッドとネック裏はサンバーストに塗装された仕様です。チューナーはKシリーズを始め4:2ヘッドに採用されたオープンギア、5弦ブッシュが欠損しており他のブッシュにも割れが見られます。巻き具合には若干のバラつきや遊びがありますがしっかりと機能しています。フレット/ナットは消耗が見られ、多少のへこみがございますが現状で極端なビビりや詰まりはございません。ナット幅約43.3mm。ソフトV気味の丸みが強いガッシリとしたネックシェイプはテスコらしい特徴です。7フレットのサイドドットポジションマークが欠損しています。ブリッジカバーは欠品しております。
【電装系】
コントロールは【3ヴォリューム/1トーン(10でカット)】、スライドスイッチは【各ピックアップON-OFF切り替え/SOLO-RHYTHM切り替え】となります。3ピックアップ仕様ということでサウンド・操作性ともにK-4Lよりも扱いやすくこちらのほうが好みというプレイヤーさんもいらっしゃるのでは。
付属品:ソフトケース
Weight:3.2kg
Nut Width:43.3mm
Fret Width:2.0mm
Neck Thickness(1F/7F/12F):23.5mm/25.0mm/25.7mm
Pickup(Neck/Center/Bridge):Teisco Single Ciol Pickup(7.1kΩ/6.8kΩ/7.0kΩ)
※ピックアップの直流抵抗値はコントロール部を通しての計測となります
-------Heartman Vintage Guitarsは池部楽器店のヴィンテージ・ギター&ベースの専門店です-------