1954年に発売されて以来、現在まで世界中のギタリストから愛され続けているFender(フェンダー)を代表するモデル『Stratocaster(ストラトキャスター)』。エレキギターといえば、多くの人がこの形を思い浮かべることでしょう。
今回入荷は1970年頃出荷ラージヘッドのストラトキャスター。「WITH SYNCHRONIZED TREMOLO」と大きく記載された初期CBSロゴ期の個体は、市場での評価も高く非常に人気が高いことで知られています。こちらはピックアップ交換およびリアピックアップポジションをハムバッカー仕様にカスタマイズされた実用的な1本です。
【ボディ】
全体重量は約3.6kg。ボディ材はアルダー。この時期の塗装は下地にポリエステルを使用する「Fender Thick-Skin High-Gloss(シックスキン)」フィニッシュが採用されます。3トーンサンバーストカラーはトップ面の赤みが程よく褪色しブラウン気味のグラデーションが特徴的です。バック面は赤みがよく残っています。経年により縮みやすいピックガードは現在のモディファイに伴い交換されています。全体的にシックスキンフィニッシュらしい特徴的なウェザーチェック、細かな打痕、金属パーツのくすみはみられるものの、年式を考えるととてもきれいなコンディションといえるでしょう。その他ピックアップカバー、コントロールノブ類が交換済みです。
【ネック】
ネック材はギラっとした木目が美しいメイプル。指板材はローズウッド。金属パーツのくすみ、ヘッドまわりに細かな打痕がみられますが、ボディ同様かなりきれいなコンディションといえるでしょう。チューナーはフェンダーFキー、巻き具合に少々のバラつきはみられますがしっかりと機能します。フレット/ナットはいちど交換済みで、現状減りもほとんどなくプレイアビリティは良好です。ヘッド厚15.6mm。ナット幅41.0mm。かなりがっしりとしたネックシェイプが特徴です。
【電装系】
コントロールは現在【5wayピックアップセレクター/マスターボリューム/ネック(フロント)ポジショントーン/ブリッジ(リア)ポジショントーン】となります。ピックアップはSeymourDuncan Custom Shopチューン、「Michael Landau(マイケル・ランドゥ)」スペックのClassic Stackをフロント/センターに。同じくランドゥスペックのAntiquity Humbuckerをリアに搭載。セレクタースイッチ、POT、キャパシターは交換済みとなります。ボリュームコントロールにハイパスフィルターを仕込んであります。オールドマテリアルを生かした素晴らしいレスポンスをベースに、ウォームで抜けのよいフロント/センターポジション、ファットでパワー感のあるリアポジションが魅力です。
付属品:Fenderブラックトーレックスハードケース
Weight:3.6kg
Body Material:Alder
Neck Material/Scale:Maple 1 piece/648mm(25-1/2inch)
Fingerboard/Fret Marker/Radius:Rosewood round laminate/Pearloid dot/184.15mm(7.25inch)
Nut Width/Fret Size(width):41.0mm(replaced)/2.3mm(replaced),21F
Neck Thickness(1F/7F/12F):22.0mm/23.2mm/23.8mm
Pickup(Neck/Center/Bridge):Seymour Duncan Custom Shop ML STK Classic Stack(Neck/Center)/Seymour Duncan Custom Shop ML Antiquity(12.8kΩ/13.0kΩ/8.3kΩ)
※ピックアップの直流抵抗値はコントロール部を通しての計測となります
-------Heartman Vintage Guitarsは池部楽器店のヴィンテージ・ギター&ベースの専門店です-------