どうも!プレミアムギターズ花手です!
もうすぐミナミホイールという大阪ミナミで開催されるサーキットフェスが始まりますね!ご存じの方も多くいらっしゃると思います。
パスを買うとライブハウスをはしごして色々なアーティストを見ることが出来るんですよ。毎年大盛り上がりでカッコイイアーティストを発掘するのにもってこいのイベントだと思います皆様も是非チェックしてみてください!!
ってことで今回ご紹介させていただく1本はコチラ!
『Fender USA American Vintage II 1966 Jazzmaster (Sherwood Green MetallicRosewood)』
ブルーぽくもグリーンぽくも見える涼しげな印象を持つ『Sherwood Green Metallic』凛とした表情でとても美しいですね。
カスタムカラーの採用だけでなく、マッチングヘッドを採用することで更に特別な存在感ある1本へ仕上がっております。
ジャズマスターってカッコいいのはと思うのはもちろんですが、美人というか面構えが良くて見惚れます(笑)
そんなこちらの1本ですが
当時の仕様を極めて正確に再現したAmerican Vintage II Seriesとなっております。
時代と共に様々な進化を遂げてきたFenderギターですが、年代により使用が異なりこちらの1本は
ポジションマークがドットからブロックインレイに変更、ネックバインディングが採用された66年モデルとなっております。
それぞれの仕様変更により上位機種としての風格がより一層ました印象ですね!
気になるサウンドですが
ジャズマスター特有のコロコロとハイミッドが豊かな鈴なり感が心地よく
クランチだとサーフミュージックや、ローコードでポップスのバッキングにも合うと思います!
ディストーションをかけてシューゲイザー系でも活躍すると思います!
そんな、凛とした表情が美しい『Sherwood Green Metallic』カラーを採用したジャズマスター!
是非チャックしてみてください!