Les Paul Standard '60s Double Trouble
Les Paul Standard 60s Double Troubleは、通常のLes Paul Standard 60sモデルと同様の機能と特徴をすべて備えながらも、さらなるヴィンテージの風格が吹き込まれた特別仕様モデルです。
この限定生産となるレスポールは、通常のLes Paul Standard 60sモデルとは2つの点で異なります。本モデルにはピックアップ・カバー非装着(オープン・タイプ)のBurstbucker 61RとBurstbucker 61Tピックアップが2基搭載されており、それぞれにダブル・クラシック・ホワイトのボビンとBurstbucker 61標準のアルニコ5マグネットを採用しています。
また、フィニッシュにも変更が加えられています。本モデルでは、標準のグロス・ニトロセルロース・ラッカー・フィニッシュのヴィンテージ・カラー・バリエーションを採用。グロス・ニトロセルロース・ラッカー・フィニッシュは1950年代の新品同様の仕上がりを再現していますが、Les Paul Standard 60s Double Troubleでは、わずかに色褪せたフルグロス・ニトロセルロース・ラッカーのヴィンテージ・カラー・フィニッシュを使用しており、年月を経て自然に生じる経年変化の風合いを再現しています。また、カラーはすべて手作業でスプレーされるため、バースト・パターンは個体ごとにわずかに異なります。
このような特色が加えられながらも、Les Paul Standard 60sの広く愛される基本仕様に変更はなく、ウェイト・リリーフ無しのソリッド・マホガニー・ボディ、AAグレードのフィギュアド・メイプル・トップ、Slim Taperプロファイルのマホガニー・ネック、ローズウッド指板、22フレット仕様のミディアムジャンボフレット、トラペゾイド・インレイを擁しています。また、ABR-1 Tune-O-Maticブリッジ、アルミ製ストップバー・テイルピース、キドニーボタンのGrover Rotomaticチューナー、シルバーリフレクターとダイヤルポインター付きのゴールド・トップハット・ノブを搭載。
オープン・タイプのBurstbucker 61R (ネック) とBurstbucker 61T (ブリッジ)は、ダブル・クラシック・ホワイト・ボビンであること以外は標準のBurstbucker 61と同様の仕様となっています。手作業で製作され、アルニコ5マグネットを使用し、オーディオテーパー・ポットとOrange Dropキャパシターが手配線されています。
ダブル・クラシック・ホワイトのボビンとヴィンテージ・フィニッシュの組み合わせにより、Les Paul Standard 60s Double Troubleは気品あるヴィンテージの風格を醸し出しながらも、手の届きやすい価格を実現しています。
各カラー500本のみの限定生産となります。
S/N 208750152
Weight≒4.04kg
Body
Material: Mahogany
Top: AA Figured Maple
Binding: Cream; Top and Fretboard
Neck
Neck: Mahogany
Profile: SlimTaper
Nut width: 1.69/43.053mm
Fingerboard: Rosewood
Scale length: 24.75/628.65mm
Number of frets: 22
Nut: Graph Tech
Inlay: Acylic Trapezoid
Hardware
Bridge: ABR-1 Tune-O-Matic
Tailpiece: Aluminum Stop Bar
Tuners:Grover Rotomatic with Kidney Button
Electronics
Neck pickup: Burstbucker 61R, Double Classic White Bobbins
Bridge pickup: Burstbucker 61T, Double Classic White Bobbins
Controls:2 Volume, 2 Tone; Hand-wired with Orange Drop Capacitors
ハードケース付属