「NAMM Show 2025」出展モデルが入荷!!
2024アップデートの最新仕様をベースに製作された特別仕様の「Duvell Elite 7」が入荷致しました。
発色の良い鮮やかなブルーが目を惹く「Infinite Blue」カラーで彩られた4Aグレードのキルテッド・メイプルのボディトップに使用し、指板には4Aグレードのバーズアイ・メイプル、Duvellモデルでは珍しいメイプル・ネックが採用された一本。
ショー・モデルならではの豪華なルックスが特別感を演出するルックスに仕上がっております。
ネックにはメイプル材を中心にウェンジ材と組み合わされた5プライのラミネート・ネックが採用され、メイプルならではの明瞭なサウンドと、5プライの強固なネックから生み出される素早いピッキング・レスポンスがお楽しみ頂けます。
スケールは26.5インチのスケールとなっており、一般的なロングスケールよりも長く、バリトン・スケールで採用される27~28インチよりも短いスケールが採用され、ロングスケール寄りの操作感を残しつつ、7弦で必要なテンションを補うことが実現しておりますので、7弦でのセッティングの幅やチューニングを下げた場合のセッティングにも対応し易いスケールとなっております。
ブリッジには裏通しのタイプが採用されていることで弦のテンションを稼ぎやすくなり、ローアクションのセッティングやドロップ・チューニングにもしっかりと対応出来ます。
ピックアップは、2024年から新たに標準仕様として採用されたMayones純正ピックアップの「Velvetrone」シリーズの「Ironside」と「Solium」が搭載されております。ハイゲインでピッキングに追従するアタックレスポンスを持つ「Ironside」をブリッジ側に、バランスに優れソウルフルなリードやシルキーなクリーンサウンドを生み出す「Solium」がネック側に搭載となり、二つの純正ピックアップ搭載により、Mayonesのオリジナル性の高まったサウンドを生み出します。
コントロール系も2024年仕様から採用となっている5-wayピックアップセレクターが採用となっており、各ピックアップ切替とコイルタップが可能、配線にはボリュームを絞った際に生じるハイ落ちを補正するハイパスフィルター「Mayones Treble Bleed Mod」も組み込まれており、シンプルながらも機能的なコントロールとなっております。
フレット周りのセッティングにはPLEKが導入されており、出荷時にはフレット高やナット高などを機械的にスキャンの上、調整されております。PLEKを使用することで、非常に精度の高いフレット周りのセッティングで仕上がっており、一音一音の分離に優れコード感やピッチ感が安定したサウンドを生み出します。
通常であればカスタム・オーダーを入れなければ入手できない仕様でございます。是非、ご検討下さいませ。
Weight≒3.46kg
ギグケース付属
Specification
Body : 4A Quilted Maple / Mahogany
Construction : Bolt-on neck joint with a 4-screw mounted on ferrules
Neck : 5-ply / Maple-Wenge
Fingerboard : 4A Birdseye Maple
Fingerboard Radius : 16 (406 mm)
Scale : 26.5(673mm)
Frets : Stainless Steel 24 extra jumbo
Markers & inlays : Acryl White Dots / 4mm Double Offset
Headstock : 4A Quilted Maple
Tuners : Hipshot Grip-Lock Locking Tuners
Bridge : Hipshot Fixed Guitar Bridge
Pickups : H-H / Mayones Velvetrone Ironside(Bridge) + Solium(Neck)
Control : 1xMaster Volume w/Mayones Treble Bleed Mod,5-way lever pickup Switch
Body finish (top) : Infinite Blue / Gloss
Body finish (back) : Trans Natural / Matt
Neck finish : Trans Natural / Matt
Headstock finish : Body Matching
Hardware colour : Black