富山の人気製作家、藤井圭介氏作のイケベ50周年記念モデル。
Fujii Guitarsは、富山県に工房を構えるルシアー、藤井圭介氏によるギターブランドです。
師である杉田健司氏の元でのキャリアからスタートした後、2012年に独立。2012年に独立。
メキメキと頭角をあらわし、現在の日本を代表する製作家の一人と言えるでしょう。
卓越した技術からうまれる繊細で音楽性の高いサウンドと、木材の表情を引き出すシンプルで洗練されたデザインは唯一無二。国内外のプロミュージシャンから高い評価を得ております。
こちらは池部楽器店50周年を記念して製作していただいたスペシャルモデル。
抱えやすくバランスの良いOOカッタウェイボディに、藤井氏お得意のフルフィギュアード・ベアクロウ・シトカスプルースをトップに配しました。サイドバックはこちらも美しい木目のインディアンローズウッドを採用。トップバック共に藤井氏厳選の素晴らしい材料を使用していただきました。
ヘッドプレート・バインディング・ブリッジはマッカーサーエボニー、寄木ロゼッタ、コスモブラックカラーのGotohペグと、華美なトップ材を引き立てるような仕上がりとなっております。
また、カッタウェイはオリジナル形状のスラント加工で仕立てられており、ハイポジションへのアクセスがより楽に、そしてルックスにおいても藤井氏ならではのこだわりを感じる仕上がりです。
藤井氏のOOモデルは、ハイからローエンドまで非常にバランスの良いレンジ感、ピッキングした瞬間から立ち上がってくるレスポンスの良さが際立っており、繊細なフィンガリングを余すことなく掬いとってくれるようなフィーリングです。特に今回のモデルは、シトカ×インディアンローズ」という基本的な材料マテリアルを採用することにより、藤井氏のサウンド傾向がより素直で顕著に出ていると感じます。
小柄で抱えやすいボディサイズながら、軽いタッチでも厚みのあるしっかりとした音量を出力し、また多くのプレイヤーから評価の高いフレッティング技術により無理な力を入れずに演奏できますので、長い時間音楽に集中し楽しむことが出来る逸品に仕上がっております。
独自の感性と確かな技術力で木材のポテンシャルを最大限に引き出し、更には音楽的なサウンドに仕上げる技術力とセンスには毎度毎度驚かされます。
一目見て、一音を奏でてこそ伝わるこの素晴らしさを、是非この機会にお試しくださいませ。
-SPEC-
Body Shape : OOscw
Top:Full Figured Bearclaw Sitka Spruce
Sides&Back : Indian Rosewood
Neck : Khaya
Bridge:Macassar Ebony
Head Plate : Macassar Ebony
Binding : Macassar Ebony
Rosette : 寄木
Scale Length : 632mm
Nut Width : 約44.5mm
Strings Width at Bridge : 56.0mm
Fret : Jescar
Tuner : Gotoh 510
Case : Grand Oply