ナノダイヤモンドがシールドの価値観を変えた!
ベテランミュージシャンが賞賛するハイクオリティ・シールドケーブル、「KR’Z-ND CABLE(ナノダイヤモンドケーブル)」!
独自の加工と技術で約3~5nmのナノダイヤモンド(ND)を伝送線の芯線の表面にコーティングすることに成功した全く新しい次世代型の楽器用ケーブル、KR’Z-ND CABLE(ナノダイヤモンドケーブル)。手作りで1本1本丁寧に作られる少数生産品となり、ギターでは今剛氏、ベースでは山内薫氏のほか、第一線で活躍するプロミュージシャンを中心に称賛の声が寄せられています。
『爽 [SOU] シリーズ』
●評価音響特性:レンジが広い。音抜けがいい。音に輪郭がある。粒立ちがよく音が前に出てくる。音圧が高い。高音域に透明感がある。
●効果音域:主に中低音域から高音域
●芯線構造:芯線は銅線をツイストしたものを使用。
●シールド接続:アンバランス接続
●評価が高い楽器:エレキアコスティックギター、キーボード、エレキピアノ、エレキバイオリン等。特にプロギタリストからは、アクティブ系ピックアップのギターで圧倒的な支持を頂いています。
●ご評価を頂き、ご愛用頂いているプロミュージシャン
ギター:今 剛 氏、丹波 博幸 氏、竹内 道郎 氏
キーボード:寺田 正彦 氏 エレキバイオリン:武藤 佑生 氏 他多数
●保証期間は到着日より1年間。(前半の6ヵ月は過失による不具合も無償で修理・交換致します。後半の6ヵ月は通常の保証とさせて頂きます。)
●ナノダイヤモンドとは
粒径が100nm(1nm = 1/1,000,000mm)以下の粒子状ダイヤモンドの結晶構造をもつナノカーボン材料です。
ナノダイヤモンドは自発電荷を有する結晶系ナノダイヤモンド半導体粒子であるとの研究も進んでおり、電気信号として電力、電圧、または電流の変化を励起する能動的な働き(電気的共振性)を持つという特性を用いて電極表面層を形成することで、電極表面層が、電極と誘電体との境界における電子の行き来を加速するホール移相層として機能して、内部インピーダンスを下げ、誘電率を向上させることができるといわれています。また、熱伝導・絶縁性・屈折率が高いという特徴を待つナノダイヤモンドにはまだまだ計り知れない機能も多く、今後の研究によっては新しい機能価値を創出する可能性を秘めており、高度な医療や精密機器産業など各分野で研究開発が進められている次世代型の高分子材料なのです。