厳選委託品。古き良きエピフォンアーチトップギターが届きました。
今でこそGibson(ギブソン)のファミリーブランドとして知れ渡るEpiphone(エピフォン)ですが、1930~50年代には特にアーチトップギターにおいてギブソンと鎬を削りながら素晴らしいモデルを生み出していました。
今回入荷は当時のエピフォンアーチトップギターを代表するモデル『Zephyr(ゼファー)』。ピックアップポジション変更とリフィニッシュが施されたモディファイドスペックとなります。
【ボディ】
全体重量は約2.9kg。ボディ裏には配線にすぐアクセスできる穴があり、バックパネルで覆われているのがこの時期の特徴的な仕様です。本来ブリッジ側に配置されるオリジナルピックアップは、フロント側に移設され、現在は1960年前後のGibson P-90ドッグイヤーモデルが搭載されています。ブリッジには人物の名前が彫り込まれています。元々はこの人物のカスタムオーダーだったのかもしれません。バインディングの若干の劣化に伴うバック材~リムのすき間部分、アウトプットジャック付近のクラック、すり傷、金属パーツのくすみはあるものの、比較的きれいなコンディションをキープしております。ストラップピンの追加と移動跡がみられます。コントロールノブは交換されているかもしれません。オリジナルのピックガードは欠品しております。
【ネック】
ヘッドには魅力的なビキニロゴ(Bikini badge)が、ウェザーチェックも見られ素晴らしい雰囲気です。チューナーはロゴ入りオリジナルがしっかり残っています。ペグボタンの劣化が少々と巻きの固さに若干のバラつきはあるものの、現状しっかりと機能します。フレット/ナットは減りがみられ、特にフレットは現代のギターと比べればかなり低く感じるかもしれませんが、現状極端な音詰まりはございません。ナット幅44.0mm。がっしりとしたネックシェイプが特徴です。
【電装系】
「MASTER VOICER」コントロール(トーン)と「VOLUME」コントロールの使いやすい2ノブ仕様。トーン用のキャパシターは後年のサークルDに交換済みです。ピックアップは現在は1960年前後のGibson P-90ドッグイヤーが搭載されています。フルアコースティックとの相性はさまざまなギターで実証されていますよね、抜けの良さと艶やかであたたかみのあるトーンが魅力です。鳴りも良く、生音でも十分に大きな音量でお楽しみいただけます。
ハードケース付属
Weight:≒2.9kg
Body Material:16-3/8inch Laminated Maple Top / 3-1/3inch Laminated Maple side / Laminated Maple back
Neck Material/Scale:Maple/Mahogany 3 piece /648mm(25-1/2inch)
Fingerboard/Inlay:Rosewood /Pearloid Block
Nut Width:44.0mm
Fret Width/Radius:2.6mm/184mm(7.25inch)
Neck Thickness(1F/7F/10F):23.7mm/25.4mm/27.1mm
Pickup:Gibson P-90 Dog Ear long magnet, 10.8kΩ
※ピックアップの直流抵抗値はコントロール部を通しての計測となります
-------Heartman Vintage Guitarsは池部楽器店のヴィンテージ・ギター&ベースの専門店です-------