ギターズステーション 鈴木 健太郎 のレビュー
FENDER EXPERIENCE 2025に先駆けてディーラー向けに開催された「Custom Shop Show」で獲得したイベント限定モデルが入荷しましたのご紹介します!
本機は、イベント用にマイクギーガン氏のアイデアからコンセプトを決め、ボディートップにフィギュアドが美しいレア材「ローズマートル」を配したユニークな1本です!
同仕様の製品が壁を彩る中でも、ひと際の存在感を醸し出した一本を当店が入手致しましたので、実際のキャラクターと併せてご紹介します。

華やかなチェリーサンバーストフィニッシュのボディトップに浮かぶワイドなフィギュアドがインパクト大の本機ですが、通常はこのようなルックスの際には、メイプル材を使用する事が多くみられるかと思います。
しかし本機では、エレキギターに用いられるケースは非常に稀なRose Myrtle(ローズマートル)材をトップ材に使用。
ローズマートルとは、近年アコースティックギター等に使用される、花が香り豊かな事からこのローズの名を冠している様ですが、楽器用の杢材としても、妖艶な杢を産み出すことから、注目される杢材をいち早くトップ材に使用する当たりが、Fender Custom Shopの、マイクギーガン氏のセンスを感じさせます。

優美なトップ材を支えるボディー材には2ピースのローステッドアッシュを使用し、こちらにもトップと同様のチェリーバーストで仕上げる事で、ロースト木材の持つ褐色感と共に、アッシュ特有の木目が産み出す芸術的な色合いと風合いを携える事で、より品のある仕上がりとなっています。

ネック材には、高度を保ちつつも杢目を生かしたAAのクォータソンフレイムメイプルを採用し、目にすればそのクォリティーを知れる、フラットラミネイトの漆黒のローズウッド指板が彩ります。
ネックファクターはある意味王道の60sスタイルのテレキャスタースペックとなりますので、よりボディーの個性が生きる仕上がりと言えますが、サウンド面では、ゆとりのあるボディーバイブレーションを持つ事での低域にもゆとりを感じさせる太い中低域を持ちながらも、高域成分にも澄み渡るような煌びやかさまでがブレンドされる、粘りを持つ良く鳴るテレキャスターと言える完成度。
ブリッジには、ヴィンテージスタイルのテレキャスターの持つ、ある意味でのウイークポイントともいえるオクターブピッチを、安心してお使いいただける様に弦が乗る位置が考慮されたRSDブリッジを採用し、サウンドはヴィンテージフィールながら、安心した演奏性も約束されています。
トラディショナルな雰囲気を極力崩さずに、プレイヤーの不安を小さくしてくれる優れものと言えるでしょう。

ピックアップは表現力豊かなCustom Shopハンドワウンドモデルを搭載。もはや使えるテレの王道ともいえる、ネックポジションには、このスタイルにして少しパワフルなTwisted Teleをチョイスしながら、ブリッジポジションにはストロークプレイでの反応の良い鳴りを体現する64 Teleがセレクトされており、往年のローズウッドフィンガーボードのテレトーンを十分に体現します。

華やかなルックスとピュアサウンドで貴方のギターライフを鮮やかに彩るイベント限定のスペシャルな逸品!
その優美なルックスと共に、完成されたパッケージの実力を是非貴方の手と耳で堪能下さい!

Serial No. R146654
Weight≒3.44kg
Date 07/22/2025
ハードケース、認定書、付属
by
レビュー詳細ページ| ギターやベースなどの楽器販売・買取・エンタメなんでも揃う日本最大級の楽器専門店。
鈴木 健太郎

鈴木 健太郎

ギターズステーション

>>スタッフ紹介

FENDER EXPERIENCE 2025に先駆けてディーラー向けに開催された「Custom Shop Show」で獲得したイベント限定モデルが入荷しましたのご紹介します!
本機は、イベント用にマイクギーガン氏のアイデアからコンセプトを決め、ボディートップにフィギュアドが美しいレア材「ローズマートル」を配したユニークな1本です!
同仕様の製品が壁を彩る中でも、ひと際の存在感を醸し出した一本を当店が入手致しましたので、実際のキャラクターと併せてご紹介します。

華やかなチェリーサンバーストフィニッシュのボディトップに浮かぶワイドなフィギュアドがインパクト大の本機ですが、通常はこのようなルックスの際には、メイプル材を使用する事が多くみられるかと思います。
しかし本機では、エレキギターに用いられるケースは非常に稀なRose Myrtle(ローズマートル)材をトップ材に使用。
ローズマートルとは、近年アコースティックギター等に使用される、花が香り豊かな事からこのローズの名を冠している様ですが、楽器用の杢材としても、妖艶な杢を産み出すことから、注目される杢材をいち早くトップ材に使用する当たりが、Fender Custom Shopの、マイクギーガン氏のセンスを感じさせます。

優美なトップ材を支えるボディー材には2ピースのローステッドアッシュを使用し、こちらにもトップと同様のチェリーバーストで仕上げる事で、ロースト木材の持つ褐色感と共に、アッシュ特有の木目が産み出す芸術的な色合いと風合いを携える事で、より品のある仕上がりとなっています。

ネック材には、高度を保ちつつも杢目を生かしたAAのクォータソンフレイムメイプルを採用し、目にすればそのクォリティーを知れる、フラットラミネイトの漆黒のローズウッド指板が彩ります。
ネックファクターはある意味王道の60sスタイルのテレキャスタースペックとなりますので、よりボディーの個性が生きる仕上がりと言えますが、サウンド面では、ゆとりのあるボディーバイブレーションを持つ事での低域にもゆとりを感じさせる太い中低域を持ちながらも、高域成分にも澄み渡るような煌びやかさまでがブレンドされる、粘りを持つ良く鳴るテレキャスターと言える完成度。
ブリッジには、ヴィンテージスタイルのテレキャスターの持つ、ある意味でのウイークポイントともいえるオクターブピッチを、安心してお使いいただける様に弦が乗る位置が考慮されたRSDブリッジを採用し、サウンドはヴィンテージフィールながら、安心した演奏性も約束されています。
トラディショナルな雰囲気を極力崩さずに、プレイヤーの不安を小さくしてくれる優れものと言えるでしょう。

ピックアップは表現力豊かなCustom Shopハンドワウンドモデルを搭載。もはや使えるテレの王道ともいえる、ネックポジションには、このスタイルにして少しパワフルなTwisted Teleをチョイスしながら、ブリッジポジションにはストロークプレイでの反応の良い鳴りを体現する64 Teleがセレクトされており、往年のローズウッドフィンガーボードのテレトーンを十分に体現します。

華やかなルックスとピュアサウンドで貴方のギターライフを鮮やかに彩るイベント限定のスペシャルな逸品!
その優美なルックスと共に、完成されたパッケージの実力を是非貴方の手と耳で堪能下さい!

Serial No. R146654
Weight≒3.44kg
Date 07/22/2025
ハードケース、認定書、付属

ギターズステーション 鈴木 健太郎 のレビュー 2025/11/16

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  2. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  3. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  4. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  5. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション