プレミアムベース大阪 濵田 のレビュー
お世話になっております。プレミアムベースの濵田です。


世間の皆さま、夏休みはもう終わりましたか?
大学?専門?授業終わりっぽい学生さんが店頭にチラホラお見えになっている気がします。

そういえば専門学生の夏休みは長かった気がするなあ(半年くらい休んでた気がしなくもないけど^^:)


ところで皆さま、今年の夏一番の思い出は何でしたか?

濵田は、、そうだな、、、、、



















今年の夏の思い出が嘘ほど少ない濵田なのでベースを紹介します。



Kikuchi Guitars
Hermes Series MV5 LE (Dark Purple Metallic)


キクチのリミテッドモデルです。黒っぽく見えますが、光の当たり方によっては普通に紫です。まあ、ド!紫!ではなく、品の良い感じの紫です(青感強めの紫ですね)


ベースマニアの皆さまであれば共感頂けると思うのですが、紫色、、、非常に事故率の高いカラー!!!!
これ黒じゃね!?が頻発するカラーで、少し心配でしたが、、、賭けに勝ちました。

まあキクチギターズさんなら大丈夫でしょ~と思ってましたが、予想よりかっこ良くてビックリ。
最近、国内外問わずこういったメタリックカラーが増えていますよね~~自分が持つ姿は想像つきませんが、人が持ってるとかっこいいな~ってなります。


カラーネタでもう一つ、当個体ボディカラーはもちろん、金属パーツもcustomモデルで採用されるブラックパーツが採用されています。指紋が目立ちにくくて良いですよね。



弾き心地が最高なことはもちろん、サウンドもいつも通り、普通に完成度の高い、普通に使いやすいベースです。

キクチギターズここ好きポイントの一つなんですが、なにより悪い意味での個体差がない!!全部平等に完成度が高いから安心感があるんですよね~~各弦のバランスも良いし、何よりタッチ毎のニュアンスが綺麗に出てくれて弾くのが楽しいですね。


ローはシャキッとタイトな感じでハイはパリッとした、ドンシャリサウンド、、いや、ニューヨークサウンドがスラップを映えさせます。

ところで、店頭でもスラッパーから人気のあるキクチですが、トーンを絞ってリア寄りで弾くとそれはそれで魅力的なサウンドなんですよ。音の暖かみが好きで最近はそう弾くのにハマっています。あ、ハマダだけにね^^














キクチ、サドウスキーに共通して言える事ですが、やっぱり軽い!
ギターに比べると(レスポールは除く)ベースって割と重めなので、長く弾いていると疲れますからね~~長時間演奏の多いプロの方が上記2ブランドをよく使う理由も頷けます。

あとは、、トラブルが少ないのも魅力的ですね。
というのも、楽器修理の持ち込みで見たこと無いんですよね~~~濵田の歴が浅いのもありますが、キクチもサドウスキーも修理に持って来られた方見たこと無いんですよ。それもサドウスキーイズムみたいなことなのかな?入荷したものでもトラブった個体は見たことないし、そういうとこが信頼できるんですよね。



余談になりますが、最近の国産ベースって、とにかくバランス重視な物が評価されてるイメージがありませんか?プレイヤーの弾き方で音が顕著に変わるベースが流行ってますよね。その人独自のサウンドになって面白いので個人的には嬉しい傾向ですね~~



という余談もしつつ、、とにかく使い勝手が良く、最近は若い方にも人気なキクチのベース、リミテッドモデルということもあり足は早いと思うので急いでチェックをお願いします!
by
レビュー詳細ページ| ギターやベースなどの楽器販売・買取・エンタメなんでも揃う日本最大級の楽器専門店。
濵田

濵田

プレミアムベース大阪

>>スタッフ紹介

お世話になっております。プレミアムベースの濵田です。


世間の皆さま、夏休みはもう終わりましたか?
大学?専門?授業終わりっぽい学生さんが店頭にチラホラお見えになっている気がします。

そういえば専門学生の夏休みは長かった気がするなあ(半年くらい休んでた気がしなくもないけど^^:)


ところで皆さま、今年の夏一番の思い出は何でしたか?

濵田は、、そうだな、、、、、



















今年の夏の思い出が嘘ほど少ない濵田なのでベースを紹介します。



Kikuchi Guitars
Hermes Series MV5 LE (Dark Purple Metallic)


キクチのリミテッドモデルです。黒っぽく見えますが、光の当たり方によっては普通に紫です。まあ、ド!紫!ではなく、品の良い感じの紫です(青感強めの紫ですね)


ベースマニアの皆さまであれば共感頂けると思うのですが、紫色、、、非常に事故率の高いカラー!!!!
これ黒じゃね!?が頻発するカラーで、少し心配でしたが、、、賭けに勝ちました。

まあキクチギターズさんなら大丈夫でしょ~と思ってましたが、予想よりかっこ良くてビックリ。
最近、国内外問わずこういったメタリックカラーが増えていますよね~~自分が持つ姿は想像つきませんが、人が持ってるとかっこいいな~ってなります。


カラーネタでもう一つ、当個体ボディカラーはもちろん、金属パーツもcustomモデルで採用されるブラックパーツが採用されています。指紋が目立ちにくくて良いですよね。



弾き心地が最高なことはもちろん、サウンドもいつも通り、普通に完成度の高い、普通に使いやすいベースです。

キクチギターズここ好きポイントの一つなんですが、なにより悪い意味での個体差がない!!全部平等に完成度が高いから安心感があるんですよね~~各弦のバランスも良いし、何よりタッチ毎のニュアンスが綺麗に出てくれて弾くのが楽しいですね。


ローはシャキッとタイトな感じでハイはパリッとした、ドンシャリサウンド、、いや、ニューヨークサウンドがスラップを映えさせます。

ところで、店頭でもスラッパーから人気のあるキクチですが、トーンを絞ってリア寄りで弾くとそれはそれで魅力的なサウンドなんですよ。音の暖かみが好きで最近はそう弾くのにハマっています。あ、ハマダだけにね^^














キクチ、サドウスキーに共通して言える事ですが、やっぱり軽い!
ギターに比べると(レスポールは除く)ベースって割と重めなので、長く弾いていると疲れますからね~~長時間演奏の多いプロの方が上記2ブランドをよく使う理由も頷けます。

あとは、、トラブルが少ないのも魅力的ですね。
というのも、楽器修理の持ち込みで見たこと無いんですよね~~~濵田の歴が浅いのもありますが、キクチもサドウスキーも修理に持って来られた方見たこと無いんですよ。それもサドウスキーイズムみたいなことなのかな?入荷したものでもトラブった個体は見たことないし、そういうとこが信頼できるんですよね。



余談になりますが、最近の国産ベースって、とにかくバランス重視な物が評価されてるイメージがありませんか?プレイヤーの弾き方で音が顕著に変わるベースが流行ってますよね。その人独自のサウンドになって面白いので個人的には嬉しい傾向ですね~~



という余談もしつつ、、とにかく使い勝手が良く、最近は若い方にも人気なキクチのベース、リミテッドモデルということもあり足は早いと思うので急いでチェックをお願いします!

プレミアムベース大阪 濵田 のレビュー 2025/09/09

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 濵田のレビュー画像
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪

  2. 濵田のレビュー画像
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪

  3. 濵田のレビュー画像
    再生ボタン
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪

  4. 濵田のレビュー画像
    再生ボタン
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪

  5. 濵田のレビュー画像
    濵田

    濵田

    プレミアムベース大阪