こんにちは!西田です。
来週に当店の近辺でシンフォニックパワーメタルバンド「Twilight Force」の来日公演があるので、ワクワクしております。
2023年のアルバム「At the Heart of Wintervale」は、非常にキャッチかつ壮大、そしてアルバムジャケットに描かれたドラゴンのとおり、凄まじくファンタスティックな内容となっており、ライブで聴けるのがとても楽しみです!
さて、今回はIbanezのオリジナルフィニッシュ「Deep Twilight Burst Low Gloss」を身にまとった1本「Ibanez Premium RGA21P1PB-DRL」をご紹介致します!
ベースでは「Deep Twilight Low Gloss」というカラーがございましたが、ギターではバーストになっているのも特徴的ですね!
艶有仕上げとサテン仕上げのちょうど中間のような質感で、しっとりとした艶感と杢が映える鮮やかな仕上がりは、思わずさわさわしたくなる質感。
そしてボディトップ材には、ポプラバール、メイプル、ウォルナット、カーリーメイプル、パンガパンガをラミネートし、贅沢にもアーチトップ加工が施されております!
ボディバックには定番アメリカンバスウッドボディを採用。
ネックはIbanezの定番にもなっている3ピースのメイプル材と2ピースのウォルナット材をラミネートした5ピースネック、薄さと弾き易さに定評のある通称ウィザードネックと指板にはエボニー、ステンレスフレットが採用されており
スペックのとおり、生鳴りは固く実にソリッドギターらしいガツンとしたコシのあるサウンドです!
ボディも同社Sシリーズよりは厚みはございますが、それでも標準のギターと比較しても薄いボディなことには違いありません。
ボディバックにはコンターカットはもちろんの事、カッタウェイ部にもカットが入っておりハイポジションでも抜群のプレイアビリティを確保しております!
ブリッジにはフィクスドタイプである、2025年モデルから採用されているサドルとベースプレートが再設計されたGibraltar Standard IIIを搭載し、正確なイントネーションの調整、弦高調整を可能にしています!
スピード狂のスラッシュメタラーでも安心して16分の刻みを長時間できるくらいチューニングの安定性はいい感じです!
高音弦もしっかり音程を取ってくれるのでメロディを弾くのにもぴったり。
そして嬉しい!チューニングの安定性、素早い弦交換を可能とするゴトーのロックペグも採用されております!
Premiumはお値段以上のパフォーマンスを得ることが出来る十分に良いシリーズですね!
ピックアップにはハイパワーなDiMarzio Fusion Edge が搭載されております!
高音域がしっかりと出力されるので、ダウンチューニングでも輪郭を失うことはございません!
カバードタイプとなっておりますので、やや耳につんざく超高音域は丸くなっており、全体のサウンドバランスも〇
モダンメタルやジェンティサウンドにも丁度良いチャグなサウンドを演出するのにもピッタリです。
ハイパワーピックアップなので、歪ませるのにはもちろんぴったりですが、クリーンサウンドも煌びやかでしっかりと発音させてくれるのも良い点ですね。
アルタースイッチを使うことで、タップ時の出力不足を補ったパワータップサウンドが使える他、細かなサウンドバリエーションを楽しむことが可能。
ぜひお試しいただきたい1本です!