お世話になっております。プレミアムベースの濵田です。
当店2F、ギターフロアの青いギターの壁を見て、ウチもなんかできないかな~~と思ったのですが、、、どこを見てもサンバーストばかり、フェンダーだけで1面、フェンダー以外のブランド含めると2面埋めれるくらいサンバーストまみれですよ。
ちなみに今パソコンから顔上げたら21本サンバーストが視界に写りました。なかなかだな、、、
ということで本日ご紹介するベースはこちらです。
Fender USA
American Professional II Jazz Bass (3-Color Sunburst/Rosewood)
American Professional II Jazz Bass (3-Color Sunburst/Maple)
American Professional II Precision Bass (3-Color Sunburst/Rosewood)
American Professional II Jazz Bass V (3-Color Sunburst/Rosewood)
American Professional II Jazz Bass FRETLESS (3-Color Sunburst/Rosewood)
!?
どれがどれか分かりますか?
フェンダーの伝統的カラーことサンバーストです。渋くてカッコイイカラーですよね。私は赤がほとんど見えないくらい黄色が明るいサンバーストが好きです。
この5つのベースであれば違いも分かりやすいんじゃないでしょうか?
まずプレべかジャズべか、それから5弦か4弦か、指板はローズかメイプルか、フレットあるかないか、、、この5本の違いはそれだけです。
今回ご紹介しているAmerican ProfessionalⅡというシリーズだけでも、他にプレべの5弦とか、、メイプル指板のプレべとか、、、ジャズべプレべそれぞれレフティとか、、、、ここに無いだけで、まだまだ種類あります、すごいな。
ちなみにアメプロⅡ以外にも、アメリカンウルトラⅡ、アメリカンビンテージⅡというシリーズがあります。両シリーズとも3~4種類ずつサンバーストがあります。。。USAだけでもコレだ!!!!!ジャパンとMEXもあるぞ!!!!サンバーストの壁作れるってのも現実味あるでしょ!!!
ベースはサンバーストのイメージめっちゃ強いですよね(濵田は持ってないケド。。)やっぱりベースはフェンダーのイメージ強すぎるからな!?
ギターはGibsonとか、PRSとか、、イメージが分割してる気がするな!?!?ベースもあるけどギターほど浸透してる感はないよね(Gibsonは割とメジャーだけど)
ギターは丁度人気が3分割してる感じある。実際どうなのかは知らないけど。
(ちなみにギターのサンバーストって人気なんですか?やっぱりフレイムメイプルトップのギラギラしたやつとかが人気なんですか??あまりにも無知なもので、、ホホホ、、、)
ということで、紹介、、というか雑談でした!!アメプロⅡシリーズは他にもカラーは豊富なので、気が向いたらまた調べてみてください!!アメプロⅡは音太くてワイルドな音して超オススメですよ(気持ちばかりのレビュー)