心斎橋プレミアムベース大阪が提案する“逸品”!
『暑い夏を乗り越えられる水色ベース!!!』
こんにちは!プレミアムベース大阪の市原です!
最近楽しい事が多くて充実した生活を送れてる気がしています
でも本当に暑い!!!
昨日の夜に海に行って、やっぱ海の近くって涼しいんだなーと思ったので
夏を乗り越えられそうな海っぽい水色のベースを紹介します!
そんな私が本日紹介するベースはこちら!!
『ATELIER Z M#245 Custom (TP-SOB/M/MH)』
みんな大好きアトリエが入荷しました!!
他にも青と緑が入荷しているので、夏っぽさを感じに来てください!!
個人的にアトリエはM#245が好きなんですが、ドンシャリサウンド!スラップがかっこいい!と言われるアトリエの中でBetaとも結構差があって、M#の方がはっきりした音を出してくれる感じがします
かわいいベース!で定番なソニックブルーのカラーになっていて、シースルーなのでアッシュの木目がさりげなく透けているところがかわいい!!!!
コントロールは、ボリューム、ピックアップバランサー、パッシブ切り替え/パッシブトーン、トレブル、ベースになっています
パッシブにした時もアトリエらしい音が鳴ってくれますが、やっぱり出力が変わってしまうので音がめっちゃ小さくなってしまうとこだけ注意!
一つ気になるところをあげるとしたら、ネックの端が結構直角(?)なので左手を握り込んだらちょとだけささります
握り込む事なんてないよ!!!って人には全然支障なし!
弦の巻き数が多い分テンション感がしっかりあるので、半音下げで弾いてもドンシャリサウンドがちゃんと出てくれるところがいいなーと思いました
ドンシャリサウンドって呼ばれるベースの中でもやっぱりアトリエサウンド好きだな~!!
心臓にずどーん!ってくる感じの低音がめちゃめちゃ好みで、パキ!っていうかバキ!って感じの音が出せます
あと本当にスラップの音がかっこいい!!!!
エフェクターなんていらんのちゃうか!ってくらいかっこいい!
最高アトリエサウンドでかっこいいスラッパーになりませんか!
是非ご検討ください!!