心斎橋プレミアムベース大阪が提案する“逸品”!
『ラウドサウンドにはぴったり!!』
こんにちは!プレミアムベース大阪の市原です!
2025年の1年間でやりたいことを考えてメモに書き出していたんですけど、やっぱり1番ぐらいに思うのはベースを上手くなる!!なんですよねーー
楽器ってほんとに塵積やと思うので毎日頑張って練習してすーぱーベーシストになりたいですね!
そんな私が本日紹介する5弦ベースはこちら!!
『SCHECTER MODEL-T SESSION 5 [AD-MT-SS-5] (ANS)』
5弦大好きな市原さんですが今日はSCHECTERの5弦を紹介します!!
ラウドやハードコアなどのヘビーな音楽をするのに、個人的にオススメをするならSCHECTER、Ibanez、DINGWALLあたりかなーと思います
このベースは正直ずっしりしてて重たいですが、でもその分低音がすごい!
太くてごりっとした低音が特徴的で、5弦のローBの音もはっきりしてて濁らないので聴き取りやすいです
ダウンチューニングをすると5弦の音が聞こえなくなることも多いと思うのですが、ぱきっとした音をしているおかげで、ダウンチューニングにも対応できます!
見た目はそんなにゴリゴリな感じじゃないですが、見た目とは逆な感じの強い音がなるのでギャップがすごいです
低音だけがすごいわけじゃなくて、引き締まった中音域も魅力だと思います
歯切れがよく、タイトな音を出せるのでラウドや刻みなどにはもってこいですが、そんなジャンルだけじゃなく、スラップをしたり、ベースでインパクトをだしたい人にもピッタリです!!
ヘッドにも注目してほしいのですが、5連ペグなんです!!
4体1が多いので、3対2か5連が好きな私からしたらたまらないです!
是非ご検討ください!!