ストラトキャスター生誕70周年を記念した限定モデル「Limited Edition 1954 Stratocaster」が待望の入荷!

近年(2004&2014)では、10年毎の4の付く年に発売されていたので、今年も。。
と待ち望んでいましたが、やはり発売された70thAnniversary 1954 Stratocaster!
今までのノウハウとFender Custom Shopの技術を余す事無く発揮する事で発売された今年の70thAnniversaryは、見るからにオーラムンムンの完成度です!

54ストラトならではの丸みを帯びたピックアップカバーやスカートの短いコントロールノブ、丸みの強いスイッチノブとシリアルナンバーが打刻されたラウンドホール仕様のバックパネルなど、初期のストラトキャスターの特徴が忠実に再現されているプラスチックパーツの採用等は、この54Stratocasterの名を冠するモデルでなければ使用されない、10年待つ必要があるプレミアムスペックです!

もちろん木部の仕上などにも抜かりはありません!
オフセットの2ピースアッシュボディーは、エッジの立ったネックジョイント部や、フラット面からスクエアの残る独特なコンター加工等、54ならではの形状をもちろん体現され手にした際の満足度は最高潮!
今年の70thAnniversaryでは、僅かに狭いナット幅&指板エンドサイズや、フレットにはヴィンテージタイプの小さめサイズ+αのJescar 47095 Medium Vintageに、ヴィンテージリスペクトと言える、7.25-9.5inchのコンパウンドラジアスとすることでオリジナルの再現だけに留まらず実用的なプレイアビリティが考慮されている点も嬉しいポイントですね。

ピックアップはハンドワウンドの1954 Single-Coil Strat Pickupsを搭載。54モデルならではの煌めくような疾走感溢れるベルトーンがご堪能いただけます。コントロールはブリッジPUトーン無しのヴィンテージスタイルで配線されています。
発売当時の資料のコピーが付属するのもアニバーサリーモデルならではの特別感満載です(資料の掲載写真は共通の物を使用しています。)!Broadcasterと並びFenderにとって特別な節目の年度にしか発売されないスペシャルモデル!

今回はレリック度合いの違いにより複数のパターンがラインナップされ、当店初回入荷分では”Journeyman Relic”~”Super Heavy Relic”までの4パターン各1本ずつの入荷しておりますので、是非貴方の求める一本をお選びください!
こちらのご紹介の写真は、Journeyman Relicになります。

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  2. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    再生ボタン
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  3. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  4. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション

  5. 鈴木 健太郎のレビュー画像
    鈴木 健太郎

    鈴木 健太郎

    ギターズステーション