おひさしぶりです
イケベリユースギターズ首藤です。

Fender American Vintage II Series、いろいろと話題になっていますね。いろいろと。

本日、僕が手にしているのは、そんな話題のアメビンIIではなく2012年製のAmerican Vintage '52 Telecaster。
ちょうど当時のアメビンシリーズが仕様変更されNEWアメビンと呼ばれていたモデルですね。
塗装やピックアップ、細かなパーツに至るまでパッと見ではわからないところもアップデートされており、当時音を出した印象はどのモデルもとても素晴らしかったです。
個人的にはジャズマスターをながらく愛用しているのですが、それまでアメビン62JMをメインで使用していましたが新たにアメビン65JM(NEWアメビン)を手にしてから62の出番はめっきりとなくなり手放してしましました…(いま思えば手元に残しておけばよかったな…)
ネックにバインディングがあったり指板がスラブからラウンド貼りになっていたりネックグリップが肉厚になっていたりとわかりやすい違いもありますが、1番はネックポケット部のちょっとした違いによりブリッジを高くセットアップ出来るようになったことでしょうか。

話が少しそれてしまいましたが、それている間に本日ご紹介するつもりだった'52 Telecasterはご成約となりました。(ご購入頂きありがとうございます!とても良いギターなのでガンガン弾いてあげてください!調整のご依頼の際はいつでもお気軽にご連絡ください!)

さて、このレビューどうしましょうかね…
画像で手にしているギターはもう店頭にありませんし…

ここはひとつ現在店頭にあるテレキャスターとTLモデルの商品ページを貼り付けお茶を濁すことにしましょう。
違うシリーズやモデルにもそれぞれの良さがありますし!

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 首藤のレビュー画像
    首藤

    首藤

    イケシブリユース

  2. 首藤のレビュー画像
    首藤

    首藤

    イケシブリユース

  3. 首藤のレビュー画像
    首藤

    首藤

    イケシブリユース

  4. 首藤のレビュー画像
    首藤

    首藤

    イケシブリユース

  5. 首藤のレビュー画像
    首藤

    首藤

    イケシブリユース