新品チョイキズ超特価!
2023年コレクション・シリーズ!ラージヘッド&モダン/ウィズシンクロ・ロゴ採用期の68ストラト!
フェンダー・カスタムショップでは、木材選定専門スタッフが専用に厳選した木材を使用しています。
こちらは1969年シェイプのアルダーボディ、ネック材には プレーンソーン(板目)メイプル、指板材にはラウンド貼りのメイプルを採用し、指板ラディアスは9.5R、フレットには高さのあるナロー/トールサイズを使用しています。
ネックグリップは、ナット側が狭く演奏性に優れている 1969 U シェイプ仕上げを採用しています。ローポジションでは程よい厚み、ハイポジションは少し薄めに仕上げられ、ローポジションからハイポジションまでの厚みの変化が少ないモダンな仕様です。
フェンダーの中でも一線を超えるカスタムショップの生鳴りは ボルトオン構造 によるクリアさが特徴で、アンプから出力された際の空気感とサウンドの厚みはまさしく別次元。
1コード弾くだけでボディ&ネックのバイブレーションを充分に体感できる生鳴りは、アンプで出力せずともいつまでも弾いていられるほど心地良く、弾き応えのあるカスタムショップでしか味わえないクオリティです。
ボディ塗装は1968年と同じく ポリベース&ラッカートップコート の塗装で、ポリベースによる頑丈さを感じる質感を備えています。デラックス・クローゼット・クラシック仕上げにより、軽度の使用感や規則感の無いウェザーチェックが入っています
ネック塗装は焼け色のウレタン塗料が使用され、ヘッドトップのみさらに1トーン濃い目の焼け色仕上げによるラッカー塗装を採用しています。光に当てて確認できるほどの細かなウェザーチェックが全体に入り、ヴィンテージ同様に塗料の違いを見分けられる劣化を再現しています。また、modernロゴ はトップコートの下に配置しています。
ハードウェアには、PAT.PEND.刻印サドルを採用したシンクロナイズド・トレモロ、マシンヘッドはヴィンテージタイプのF-keyペグを採用しています。
ピックアップには、通常の機械巻に比べて倍音豊かでアコースティックな空気感を持つ ハンドワウンド(手巻き)ピックアップ を採用。
こちらのモデルは、69 Strat(アルニコ5/エナメル)を搭載しています。クリーンでは太いミドルレンジ、ゲインではエッジのあるハイが特徴のサウンドを出力し、ディストーションレベルまで歪ませても潰れにくいトーンを備えています。
コントロールは5wayレバースイッチを採用していますが、ブリッジピックアップがトーンバイパスされたヴィンテージ仕様で、ブリッジピックアップの低音がスッキリとしたヴィンテージトーンを感じるシングルサウンドを出力します。
歯切れの良いトーンは、ドライブ時の抜けと鋭さからラージヘッド期らしいサウンドを、ネック&ミドルではウォームかつ太さの感じるサウンドが特長です。
サウンド&ルックスともに、まさしくタイムマシーン・シリーズと呼ぶにふさわしい仕様の一本をお見逃しなく!
【Fender Custom Shopとは】
フェンダー職人の最高位「マスタービルダー」や熟練の職人チームによる、昔ながらの手作業と高い製作技術で、仕入れた木材の中から厳選した材を使用し最上級のギターを製作する、1987年に設立されたセクション。
長い歴史の伝統と技術を受け継ぎ、製作に使用される道具の数々は、1950~60年代当時に使用されていたジグなどを使用。
Masterbuilt Series による全世界1本のモデルを始めとし、カスタムショップ専任スタッフにより組み上げられたラインナップはまさに最上級であり最高級。
フェンダーギターのノウハウを熟知したスタッフ達のこだわりによって生み出される楽器は、プレイヤーを満足させる極上のクオリティとサウンドを誇り、生涯付き合う頼もしい相棒として間違いない逸品です。
S/N: CZ569568
Weight≒3.37kg
SPEC
Body: Select 2PC Alder
Neck: Plain Grain Maple,1969 U-Shape
Fingerboard: 9.5Radius
Frets: 21F ,Narrow Tall #6105 Frets
Tuners: Vintage
PU: Custom Shop Hand Wound 69 Strat Single-Coil (Middle PU RWRP)
Pickguard: 3-Ply Paechment
SW: 5-Way
Controls: Master Volume,Neck Tone,Middle Tone
Bridge: American Vintage Synch-Tremolo
専用ハードケース、認定書他付属