YAMAHA(ヤマハ) Xeno YTR-8335WS
2014年秋、特別生産モデルとして発売。
大好評にお応えし、2017年春より通常販売を開始。
柔らかく華やかな音色、ふくよかな響き、そしてコントロールのし易さが魅力です。
YTR-8335WSの特徴
Xeno YTR-8335Sをベースモデルに、独自の「YTベル」を採用。
このベルは、ベルマーキングあたりからベルフレア(先端部)、つまり通称「ベルの首」部分の太さが特徴で、まるでウィーンのロータリートランペットを思わせるような華やかでふくよかな響きが特徴です。
そしてベルの変更のみならず、細かなパーツをYTR-8335Sから変更することによってあたたかな響きと抜群の吹奏感、操作性を両立しています。プロ奏者、音大生のみならず中高吹奏楽部員個人持ちにも適した、Xenoシリーズの新たな一面を表現するモデルです。
(神代氏からのコメント) 「私が理想とするサウンドは、ウィーン伝統の柔らかくて暖かく、繊細かつ優雅な響きを持っています。8335WSではそれらを余さず再現できた上、心地好い吹奏感と抜群の反応の良さを実感できます。また充実した高音域や幅広いダイナミックス・レンジも魅力的で、私にとってまさに究極のトランペットと言えるでしょう。」
・独自のベル形状
ベルの「首」の部分の太さが特徴の「YTベル」を採用。まるでウィーンのロータリートランペットを思わせる華やかでふくよかな響きを創出します。
・ステンレス製ピストンバネ
ステンレス製のピストンバネを採用。軽やかなバルブアクション、より良いレスポンスを実現。
・独自形状の第3抜差ストッパーネジ
先端部に孔のあいた第3抜差管ストッパーネジは、吹奏感をやや軽やかにし、全体の吹奏感のバランスを整える役割を果たしています。
・こだわり抜かれたバランス
ピストンボタンやピストン軸、ピストンフェルトなど細かな部分に至るまで、Wシリーズに最良なバランスを考慮して素材や形状を選択。高級感漂う外観と抜群のバルブアクションを実現。
仕様
・Bb管トランペット
・イエローブラス一枚取り
・MLボア
・銀メッキ仕上げ
・真鍮製ボタン
・ステンレス製ピストンバネ
付属品
・KMV14GP マウスピース
・TRC-800E
・オイル、グリス、クロス
・メーカー保証書
マウスピース仕様
・リム内径:16.85mm
・スロート径:3.73mm
・インナーゴールドメッキ