2005年、John Suhrはバリエーション豊かなクラシック・ブリティッシュ・トーンをDTM、スタジオレコーディング、ライブパフォーマンス等、あらゆるシーンで最適にギターサウンドをクリエイトでき、かつポータビリティー性に優れたハンドビルト・オールチューブアンプデザインをスタートしました。
そして2006年の冬、Badger一号機が完成し、あとは周知の通りプレイヤー、アーティスト、プロデューサーのメインアンプとして高い評価を受け続けています。
それから10年の歳月が経ち、John SuhrがBadgerを更なるステージへと、よりエレガントで洗練された装い、より多彩なサウンドをプレイヤーにもたらす機能を追加しました。
・MOSFET BOOST
新設計のプリアンプセクションにはダイナミックレンジ、透明性、プレイヤーの繊細なタッチへの反応が向上した、より幅広いクリーントーンとオーバードライブトーンを引き出す高電圧カスケードMOSFET Boost(付属のフットスイッチにてon/offが可能)が組み込まれています。
・POWER SCALING EXPLAINED
チューブアンプのフルアップでしか得られなかったパワーチューブのオーバードライブサウンドが音量に係わらず得られるPOWERスケーリングを採用しました。
POWERスケーリングとはパワーアンプセクションへの供給電圧により出力レベルをコントロールする機能です。
POWERを下げる(パワーアンプセクションへの供給電圧を下げる)と、アウトプットセクションをクリッピングさせていた信号レベルも減衰します。DRIVEを上げることで減衰した信号レベルが補われ、トーン&フィールを損なわず1Wまでパワーダウンできます。
正規輸入品 100V動作仕様
取説、保証書、ソフトカバー、フットスイッチ&ケーブル、電源ケーブル付属
Control : On/Off, Standby, Power, Drive, Bass, Middle, Treble
FX loops : Tube driven, buffered, series effects loop
Tubes : 12AX7 x3 / EL84 x4
Output power : 35 watts RMS
Speaker outputs : 4Ω, 8Ω, 16Ω
Included Accessories: Slip Cover, Footswitch
Dimensions(mm) : 527 (w) x 209 (d) x 235 (h) (ハンドルは除く)
Weight : 14kg