揺らす! 回す!! 捩じ曲げる!!!
Uni-Vibeだけが創り出せる「立体音響」に迫る
【CONTENTS】
[Pedal Board Profiling]
YOU
シリーズ:ベテランの矜持]第43回 ジョン・スペンサー
[特集1]UNI-VIBE
総力特集:揺れる! うねる! ねじ曲がる!
■[Chronicles]Gallery of Uni-Vibe feat. 西田修大
■[History]ジミ・ヘンドリックスとその継承者たち
■[Interview]三枝文夫(Uni-Vibe設計者)
■[History]伝説の復刻に懸けたエンジニアたち
■[Column]2000年代の和製Uni-Vibeクローン
■[Enquete]和製ペダル開拓者の遺産、そして後継者たちの想い
■[回路解説]Uni-Vibeの動作原理を検証
■[試奏レビュー]現行ヴァイブ系ペダル試奏分析 feat. 坂本夏樹
■[Column]Uni-Vibe系サウンドメイクの裏技
■[サウンド解析]サイケデリック空間の音響学
■[使い方ガイド]現場で本当に使える設定はコレだ! feat. Voodoo-Vibe
■[実験]脱ジミヘンを目指して音作り(Jake Cloudchair)
[特別企画1]KORG Nutube
第2回自作エフェクター・コンテスト開催決定!
[特集2]HOTONE
円熟期を迎えたチャイニーズ・ペダルのトップ・ランナー
[新製品紹介]COMING UP NEXT NEW PRODUCTS REVIEW
[インタビュー]Builder’s Voice
Honey Shin-ei LLC
Hosa Technology
[特別企画2]MXR Power Supply
良好な電源環境にこそ良いサウンドは宿る
新製品インフォメーション
[連載]Whatever cool with me
さいとうさんに聞いてみよう(Soul Power Instruments)
世界のマニアックさんたち、こんにちは(きになるおもちゃ)
音の正体(布施雄一郎)
BENIMARULABO[出張版](BENIMARU)
試奏動画の裏側から(川村健司)
なんばの楽器店からキラーパス(兼政拓実)
マニアの極北(細川雄一郎)