こんにちは!イケシブ1Fグランディ&ジャングルアクセサリーフロアの三井です!
今回は、Free The Toneのソルダーレスケーブルのご紹介です!
簡単に言うと、「かんたん!自作パッチケーブル!」ですね。
はんだ付けいらず!
好きな長さに切って、プラグに差し込み、ねじを締めるだけ!
簡単に必要な長さのパッチケーブルが作れちゃいます!
さて、自作へのハードルが下がったところで…
ソルダーレスケーブルにするメリットをご紹介します!
・好きな長さのパッチケーブルが作れる
・プラグが短く、かなーり省スペース(添付画像アリ)
・プラグのカバーの色展開が多い
・SとLどちらもプラグの長さが変わらない
・自作の為、トラブルが起きた時の対応がスムーズ
・はんだ付けしているケーブルと音質が変わらない
実は、僕もソルダーレスケーブルを使用しています!(前は、自作してたんですけどやっぱり省スペースにはかないませんね…w)
限りなく省スペースで、扱いやすく、音がいい、それでいてトラブルが起きても原因を特定しやすいボードが良いボードだと僕は思います。
そんなボードに近づけてくれるのがこのソルダーレスケーブル!
自信を持ってお勧めできる商品です!
では👋