Overview - マルチインピーダンス対応のリアクティブロードボックス・アッテネーター
? Celestion(R) 承認のロードレスポンスを特徴とする、最上級のオールアナログ・リアクティブロードボックス。
? 最大 200W( RMS)の真空管およびソリッドステートアンプ入力に対応。
? マルチインピーダンス対応 (4Ω、8Ω、16Ωを選択可能 )。
? 完全無音 ( ロードボックス動作 ) からライブステージレベルまでアウトプットレベルをスムーズに調整可能。
? 2系統のライン入出力、FX ループ、スピーカー出力を備えるデュアルチャンネル設計。
? ステレオ / デュアルモノで使用可能なスタジオグレードのパワーアンプ を搭載 ( モノラル動作時 /215W/4Ω以下 )。
? 2 系統の XLR ライン出力を備え、オーディオインターフェースやキャビネットシミューレーター等と接続可能。
? フットスイッチでのオン・オフ切り替えが可能な FX ループ。
? LED インジケータによる視認性の高い入力レベル管理。
? 入力ソースを直接トーンシェイピング可能なチャンネルごとの「Depth」「Presence」コントロール。
? 小音量でもハイパワーなサウンドニュアンスを再現する MOJO スイッチを搭載。
? 木製サイドパネルとラックマウント・イヤーが付属し、使用環境に合わせたセットアップが可能。
? GENOME Reload II Edition 、GENOME Series-R DynIR キャビネットコレクションライセンスが付属。
? 製品登録をするとメーカー保証が 3 年に延長 ( 通常は 2 年 )。
Two notes の革新的なリアクティブロードソリューションが、さらなる進化を遂げて登場。最新モデルの Reload II は、現代のアンプサウンドを自由自在にコントロールするための決定版です。2 チャンネル仕様、マルチインピーダンス対応、そしてスムーズな連続アッテネーションを搭載し、これまでで最も高度なロードボックスに仕上がっています。
その目的はただひとつ――あらゆるアンプやラインレベル機器のポテンシャルを最大限に引き出し、妥協のないサウンドを実現することです。
Reload II はアンプ、アンプシュミレーター、モデリング、アナログ・リグなど様々な機材を使用したサウンドシステ
ムに適応。マルチインピーダンス対応のアンプ入力とデュアルライン入力を備え、200W の パワーアンプレベルから
2系統のラインレベルソースまで、あらゆる機器との接続性を備えています。さらに、各チャンネル独立した入力ソースを選択が可能なツインチャンネル仕様は、レコーディングからステージまで幅広いシチュエーションに対応します。
Specification
スピーカー入力:6.35mm (1/4 インチ )、TS ジャック
許容入力:200W RMS(250W PEAK)
スピーカー出力: (A/B)6.35 mm (1/4 インチ ) 、TS ジャック
最小負荷 : 3.5Ω
最大電力出力 ( シングルチャンネル、 THD+N <1%)
1x215W RMS @4Ω
1x120W RMS @8Ω
1x50W RMS @16Ω
FX ループ:SEND : 6.35mm (1/4 インチ ) TS ジャック
RETURN : 6.35mm (1/4 インチ ) TS ジャック
安全性 / 保護:アンプ放熱板とロードボックス放熱板による受動冷却
2 スピード(スロー&ブースト)の温度制御ファンによるアクティブ冷却
幅 x 高さ x 奥行き:365mm × 89mm × 240mm(コネクター、ノブを含む)
重量:6.9kg
ライン入力 (A/B):6.35mm(1/4 インチ) TRS ジャック
インピーダンス :300Ω
ゲイン(イン - アウト): +4 to -inf dB
最大出力レベル : 20dBu
ノイズ : 20Hz ~ 20kHz で -99dBu 以下
周波数特性 @-1dB: 20Hz ~ 20kHz
トーンシェイピング:DEPTH、PRESENCE、MOJO
電源:タイプ : IEC60320 C14 電源コネクタ
入力電圧 : 100V ~ 230V@50 ~ 60Hz
最大 100W
付属品:電源コード
案内カード
木製サイドパネル
ラックマウントイヤー