モデル『6120 Chet Atkins Hollowbody』は、1954年にそのモデル名通りChet Atkins(チェット・アトキンス)シグネチャーシリーズとしてデビュー。オレンジ色にフィニッシュされた2-3/4インチ厚/16インチ幅のシングルカッタウェイボディの美しいギターは、以後ダブルカッタウェイの薄型ボディへの仕様変更など、いくつかのマイナーチェンジがされながらも、多くのギタリストに受け入れられ現在も「Gretsch(グレッチ)」を代表するモデルとして世界中のギターファンに愛されています。
今回入荷は1965年以降の出荷の1本。『Chet Atkins Nashville』表記のピックガードとヘッドの金属プレートが特徴です。
【ボディ】
全体重量は約3.4kg。ボディ材はメイプルのホロー構造。2インチ厚/16インチ幅のダブルカッタウェイボディは1961年後半以降からの仕様。程よく褪色したオレンジカラーが美しい1本です。ボディバインディングの劣化を含むウェザーチェック、少々のすり傷、金属パーツのくすみ等がみられるものの、きれいなコンディションといえるでしょう。ピックアップカバーのゴールドが抜け落ちて現在はシルバーに見えています。
【ネック】
ネック材はメイプル。フィンガーボード材はエボニー。ヘッドトップは1964年以降の仕様である、モデル名入りのメタルプレートがみられます。ヘッド化粧板を中心にウェザーチェック、ヒールキャップやバインディングの劣化等はみられるものの、ボディ同様比較的きれいなコンディションをキープしているといえるでしょう。チューナーは巻き具合の固さにバラつきはみられるものの、しっかりと機能します。フレットは当時の細く低いものがそのまま残っておりますが、極端な減り等はみられません。ナット幅41.9mm。比較的しっかりとしたネックシェイプが特徴です。
【電装系】
チェット・アトキンスシリーズおなじみのコントロール【マスターボリューム/各ピックアップボリューム/スタンバイスイッチ/ピックアップセレクタースイッチ/トーンスイッチ】となります。ピックアップは1958年以降の仕様である「Filter 'Tron(フィルタートロン)」を2基装備。ピックアップ含むコントロール系のパーツも当時のコンディションをキープしております。フロントポジションとリアポジションの音量差はおなじみですが、オールドフィルタートロンピックアップと素晴らしいウッドマテリアルによって、クリアーで軽快なオールドグレッチサウンドが魅力です。
付属ケース:Gretschデラックスハードケース
Weight:3.4kg
Body Material(Top/Side&Back):Maple/Maple Hollow, 16inch
Neck Material/Scale Length:Maple/622mm(24-1/2inch)
Bridge/Tail:/Gretsch Straight Bar Bridge wide, Silver/Bigsby B-6 Silver
Fingerboard/Fret Marker/Radius:Ebony/Pearloid thumbprint/304.8mm(12inch)
Nut Width/Fret Width:41.9mm/2.0mm
Neck Thickness(1F/7F/10F):21.5mm/22.6mm/23.2mm
Pickup(Neck/Bridge):Gretsch Filter 'Tron(4.15kΩ/4.1kΩ)
※ピックアップの直流抵抗値はコントロール部を通した計測となります
-------Heartman Vintage Guitarsは池部楽器店のヴィンテージ・ギター&ベースの専門店です-------