Two Notes Torredo Captor 16Ω(トゥーノート) |イケベ楽器店オンラインストア

Two Notes
Torredo Captor 16Ω(トゥーノート)

Two Notes Torredo Captor 16Ω(トゥーノート)
Two Notes Torredo Captor 16Ω(トゥーノート) 画像1
Two Notes Torredo Captor 16Ω(トゥーノート) 画像2
Two Notes Torredo Captor 16Ω(トゥーノート) 画像3
Two Notes Torredo Captor 16Ω(トゥーノート) 画像4
ポイント
1% 還元
Two Notes Torredo Captor 16Ω(トゥーノート)
Two Notes Torredo Captor 16Ω(トゥーノート) 画像1
Two Notes Torredo Captor 16Ω(トゥーノート) 画像2
Two Notes Torredo Captor 16Ω(トゥーノート) 画像3
Two Notes Torredo Captor 16Ω(トゥーノート) 画像4
Two Notes Torredo Captor 16Ω(トゥーノート)
Two Notes Torredo Captor 16Ω(トゥーノート) 画像1
Two Notes Torredo Captor 16Ω(トゥーノート) 画像2
Two Notes Torredo Captor 16Ω(トゥーノート) 画像3
Two Notes Torredo Captor 16Ω(トゥーノート) 画像4
  • 新品
  • WEB注文店頭受取可
  • 送料無料

商品番号 822663

JAN : 3700673800033

メーカー希望小売価格 ¥ (税込)

販売価格 ¥46,200 (税込)

特別価格 ¥36,300 (税込)

獲得予定ポイント:
330pt(1%)

注文数:

販売価格 ¥46,200 (税込)

特別価格 ¥36,300 (税込)

カートに入れる

配送日目安:12時までの注文で当日発送

取扱店舗

※店頭の在庫状況を確認する場合は、記載店舗までお問い合わせください。

イケシ部

学生さんならいつでもポイント5%。『イケシ部』

For Overseas Customers
Product Inquiry(English)
  • 商品説明
  • 仕様詳細
本機は、ロードボックス+アンプ用DIボックスです。真空管アンプから音を出さずにレコーディングする際に使います。これで、直接ミキサーやオーディオ・インターフェイスに繋ぐことができます。音を出しながらのレコーディングもでき、加えて、アンプを1/100の音量にできるアッテネーター機能もあります。

DAW用のプラグインWall of Soundが付属しているので、録音したサウンドをスピーカー・シミュレートできます。更に、本体にアナログ・スピーカー・シミュレート出力もあります。

Torpedo Captorを使えばキャビネットや大音量やマイクはいりません。深夜でも音を出さずに、気に入った音で簡単にレコーディングできます。また、重いキャビのせいで起こる腰痛、近隣|会場スタッフ|バンド仲間からの苦情や、音量を下げたイマイチなサウンドのせいで起こるフラストレーションからも開放されます。

本機はライブ or スタジオ作業のどちらでも活躍します。

本機は、インピーダンスに合わせて4Ω|8Ω|16Ωの3タイプがあります。アンプに合ったモデルをお使いください。サイズは大きめなDIボックス程度なので、ペダルボードやアンプの上に置くことができます。

■4Ω|8Ω|16Ω、どのTorpedo Captorを選べばいい
・コンボアンプの場合
コンボアンプのスピーカーの合成インピーダンスと同じモデル。

・アンプの出力インピーダンスが固定の場合
アンプのインピーダンスと同じモデル。

・インピーダンスを切り替えられるアンプの場合
どのモデルでもOKですが、最も一般的なスピーカーのインピーダンスと同じ8Ωモデルをお勧めします。

・インピーダンスを切り替えられるアンプと1台のスピーカー・キャビネットがある場合
スピーカー・キャビネットのインピーダンスと同じモデル。

・何台かのアンプとスピーカー・キャビネットがあり、全て同じインピーダンスの場合
同じインピーダンスのモデル。

・何台かのアンプとスピーカー・キャビネットがあるが、インピーダンスがそれぞれ異なる場合
音を出さずにプレイしたいアンプのインピーダンスに合わせる。THRU出力端子を使えば、Torpedo Captorと異なるインピーダンスのアンプとスピーカー・キャビネットの組み合わせも可能です。


■ロードボックス
自宅では無音や小音量で弾かなければいけないことが多いですよね。加えてこれからは、ステージやスタジオでもそんな場面が増えてくるでしょう。そんな時、このTorpedo Captorをアンプのスピーカー・アウトに繋げば、スピーカー・キャビネットを繋がなくても真空管アンプを使うことができます。

本機では、リアクティブ技術によりスピーカーのインピーダンスをシミュレートしています。もう誰もが本物のスピーカー・キャビネットの音だと思うでしょう。

■アンプ用DIボックス
本機にはDI出力があります。XLR端子で、ミキサーに送ったり、オーディオ・インターフェイスに繋いだりできます。LINE出力とは違い、DI出力からはスピーカー・シミュレートしたサウンドを出力できます。これにより他のスピーカー・シミュレーターを使わなくとも直接モニターできます。

出力レベルはOUT LEVELノブで設定します。DI出力機能には電源が必要です。最も簡単な方法は、マイク入力からの48Vファントム電源を使うことです。もしくは、別売の電源アダプターを使います。

■アナログ・スピーカー・シミュレート
本機をステージで使えば、アンプの音を直接PAに送ることができます。その場合には、Le Preampで培ったアナログのスピーカー・シミュレート機能が活躍します。サウンドは、ギター用 or ベース用を選べ、使わない場合はOFFにもできます。これでモニター用と客席用のリアルなアンプ・サウンドを鳴らすことができます。

■アッテネーター
ステージでは本物のキャビネットから音を鳴らしたいという方のために、本機にはスピーカーを繋ぐためのスルー端子とアッテネート端子があります。スルー端子はそのままの音量で、アッテネート端子からは-20dBの音量(1/100)になります。勿論、アンプのお気に入りの音色はそのままです。

■Torpedo C.A.B.と使う
更に、本機の後にTwo notesのTorpedo C.A.B.を繋げば、より多くのIRキャビネット・シミュレートを使うこともできます。

■ステージで使う
本機のアンプ専用DIボックス機能を使えばマイクを立てる手間がかかりません。使い方は、真空管アンプとPAの間に本機を繋ぐだけです。スピーカー・シミュレーターも搭載しているので、マイキングしたようなリアルなサウンドを、PAに直接送ることができます。シミュレートはギター or ベース・キャビネットを選べます。

もし、ステージ上でキャビネットを鳴らしたいなら、本機のスルー端子にキャビネットを繋いでください。その音が大き過ぎるなら-20dB端子に繋げば音量は1/100になります。

尚、本機は48Vファントム電源で作動するので、電源アダプターは不要です。

■スタジオで使う
本機を使えば、アンプからオーディオ・インターフェイスやマイク・プリアンプに繋げます。付属するパソコン用のWall of Soundプラグイン・ソフトを使えば、凝ったマイキングも簡単です。これで、レコーディング作業が素早く簡単にできます。

■自宅で使う
本機があれば、オーディオ・インターフェイスにアンプ入力を付け加えられます。これでマイキング用の部屋も必要ありません。マイキングは付属のWall of Soundプラグインで行えます。

本機には、アンプの音量を1/100にするパワーアッテネーター機能と、音を出さずにプレイできるロードボックス機能があります。

スピーカー・シミュレートしたサウンドのモニターは、本体のアナログ・シミュレーション機能や、付属のWall of Soundプラグインを通して行えます。


●リアクティブ・ロードボックス
入力インピーダンス:4|8|16Ω(モデル毎に専用)
許容入力:100W RMS
冷却ファン:電源不要(アンプからの出力により作動)
熱保護:過熱により保護回路作動

●入出力
アンプ入力:1/4インチ端子、アンバランス(TS、Tip/Sleeve)
スピーカーATT:1/4インチ端子、アンバランス(TS)、減衰量は-20dBです。
スピーカー・スルー:1/4インチ端子、アンバランス(TS)、アンプ入力から直結。TRHU端子を使用するとロードボックス機能が停止します。
ライン出力:1/4インチ端子、バランス(TRS)、インピーダンスは約1kΩ。スピーカーシミュレーションは無し。
DI出力:バランスXLR端子。インピーダンスは600Ωです。スピーカー・シミュレーションはGTR|BASS|OFFを選べます。

●スピーカー・シミュレーション
ギター用|ベース用。アナログ回路。Torpedoバーチャル・キャビネットを参考に設計しています。

●電源
XLR DI出力とスピーカー・シミュレーション用に必要です。
ファントム電源 or DC端子(2.1 × 5.5 mm、センターマイナス)
消費電流:5 mA

●サイズ
寸法:175 × 126 × 62 mm
重量:1 kg
  • ※説明文中の価格・スペック等は掲載時点の情報であり、現状とは異なる場合がございます。
  • ※商品は店頭及び外部ECでも併売しておりますため、ご注文のタイミングによっては完売となっている場合がございます。
  • ※在庫は遠隔倉庫に保管している場合もございますので、表示されている取扱店舗にご用意が無い場合がございます。

取扱店舗

※店頭の在庫状況を確認する場合は、記載店舗までお問い合わせください。

イケシ部

学生さんならいつでもポイント5%。『イケシ部』

CUSTOMER
REVIEWSお客様の声

レビューはログイン後、ご入力いただけます。

REVIEWSこの商品のレビュー

POWER PUSHギターアンプ・ベースアンプ おすすめコンテンツ

ENTERTAINMENT楽しむ 学ぶ イケベエンターテイメント

YOU MAY ALSO LIKEこちらもオススメ

URLをコピーしました。

FAQよくある質問

Q:探している商品がお店にあるか教えて欲しい

A:商品ページに記載されております「取扱店舗」で表示されている店舗電話番号にお問い合わせください。在庫は常に稼働している関係で、表示されている取扱店舗にお問い合わせいただきましても必ずあるということではございませんので、あらかじめご了承ください。

Q:お店にある商品の値段を教えて欲しい

A:商品ページに記載されております「取扱店舗」で表示されている店舗電話番号にお問い合わせください。原則店舗と池部楽器店オンラインストアの販売価格は同じですが、各店舗で実施しているキャンペーンなどにより販売価格が異なる場合もございます。また、お持ちのクーポンやポイントなどのご利用状況に応じて価格は変動いたしますこと、あらかじめご了承ください。

Q:楽器のレンタルは可能ですか?

A:誠に申し訳ございませんが、当店では楽器のレンタルサービスは行っておりません。現在、当店ではお客様から大切に使われてきた楽器を買取させて頂いております。中古楽器は、新品に比べてお求めやすい価格で購入できることも多い為、是非一度中古楽器の商品一覧をご覧ください。

Q:商品購入後の交換や返品はできますか?

A:返品/交換は、商品到着の日から8日以内とさせていただきます。ただし、返品/交換に関しましては条件もございますので、詳しくはこちらからご確認ください。

Q:買い取りや中古の取り扱いはありますか?

A:お客様が大切にご使用されてきた楽器は積極的に買取させていただいております。各店舗へお持ち込みいただく「店頭買取」、ご自宅から楽器を郵送いただく「宅配買取」、お客様のご自宅に査定の専門スタッフが買取に伺く「出張買取」がございます。いずれの査定も「無料」となります。買取額UPのキャンペーンなども積極的に実施しておりますので、 ぜひ一度詳細をご覧ください。イケベリユースはコチラから

Q:イケベプライムとはどんなサービスですか?

A:すべての楽器ユーザーや音楽ファンの皆様にとって嬉しい特典ばかりをご用意した、イケベ楽器店独自の新しいサービスです。 今なら入会初月0円で、月会費も実質無料になる特典などご用意しております。こちらより詳細をご確認いただけます。