ギター製作家「ダナ・ボジョア」が手掛けるBourgeois Guitars(ボジョアギターズ)は、コリングスやサンタクルーズと並び称されるアメリカのトップギターブランドです。
厳選された材料と、確かな技術力、そしてダナ氏の豊富な経験から生まれる設計により製作されるギターは、「楽器としての精度の高さ」と「音楽的で豊かな音色」を併せ持ち、数多くのミュージシャンから高い評価を得ています。
本器「Panama Red type D」は、ビンテージにフォーカスしたトラディショナルなD-28スタイルとなります。
王道のドレッドノートスタイルに、アディロンダックスプルーストップ、パナマローズウッドサイドバック、マホガニーネック、エボニー指板のウッドマテリアル。
トップ材と力木にはボジョアお得意のトリファイド加工(エイジドトーン)を施しており、さらに接着にはアニマルグルー(ニカワ)を使用しておりますので、長年弾きこんだかのようなまろやかなトーンとカラッと枯れたニュアンスが非常に気持ち良いギターです。
サイドバック材に採用されているパナマローズウッドはその名の通り中南米原産のローズウッドで、同じく中南米ローズで代表的なマダガスカルローズウッドよりも流通量が少ないとされる大変希少な材料です。マダガスカルローズより硬質で、キラッと明るい倍音成分と重厚でコクのあるローミッドが大変美しいサウンド。
トップ・バック共に硬質な材料が採用されておりますが決して暴れることはなく、ボジョアらしいまっすぐな凛としていて音楽的な奥行きのあるトーンを感じます。弾き手のニュアンスやトーンをしっかりと表現してくれる素晴らしい楽器に仕上がっております。
ルックスにおいてもシンプルながら大変魅力的で、とくにパナマローズはその美しい杢を存分に楽しんでいただけることでしょう。非常に細かい点ですが、彩りまでしっかりとこだわられた繊細なヘリンボーン細工も見事。
希少な材料を使用するだけでなく、ルックス・サウンド共にそれを素晴らしいギターに仕上げてくるところにボジョアのデザインセンスと意匠を感じます。
チームビルドで製作されておりますが、ルシアーメイドに匹敵するクオリティといっても過言ではないでしょう。一昔前のボジョアよりも圧倒的に進化しており、業界トップブランドになっても尚、進化しようとするその姿勢を感じられます。
年間の国内流通は数本あるかないかという大変希少なモデルです。
是非この機会にお試しください。
Model: Panama Red
Body Shape: D
Serial #: 10636
Top: AT Torrefied Adirondack Spruce
Back: Panama Rosewood
Scale Length: 25.5(647.7mm)
Rosette: Extra Vintage
Backstrip: Zippe
Endpiece Inlay: Ivoroid
Body Binding: Ivoroid
Purfling: DB Signature Herringbone with Back
Head Shape: Square Headstock with Diamon
Head Venner: Madagascar Rosewood
Head Inlay: Mother of Pearl Bourgeois Logo
Head Binding: None
F.B./Bridge Wood: Ebony Fretboard and Bridg
Fretboard Inlay: Abalone Slotted Squares & Diamonds
Nut/Bridge Width: Nut-1 23/32(43.7mm) Bridge-2.2(55.8mm)
Heel Cap: Ivoroid
Tuners: Waverly Nickel Ova
Bridge: Belly Bridge
Pins: Bone with Black Dots
Pickguard: Celluloid Tortoise
Pickup: None
Label: Dana Bourgeois Signature Label
Glue: Animal Protein
Neck Finish: Satin
Headstock Finish: Satin
Body Finish: Aged Tone
Top Color: Natural
Special Options: Aged Tone Torrefied Bracin
Hard Case 付属