※こちらの製品はシリアルナンバーの販売となり、パッケージは提供されません。
■オンライン納品製品に関する注意事項
プラグイン本体はメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。
オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。
代理店によるシリアル発行まで数日かかる場合がございます。
以上、予めご了承の上ご注文下さい。
-----
■クリエイティブかつクリーンな次世代リバーブ
Unfiltered Audioは、スーパースター・プロデューサーBTと手を組み、比類なきハーモニーを実現する新たなリバーブを開発しました。
TAILSは、「polytonal dual buffer」機能と「auto-ducking」機能により、リバーブ・テールから不協和音やトランジェントを自動的に除去、ディケイを可能な限りクリーンかつ印象的に保つことができます。
・ユニークなフィルター機能
TAILSは、入力されたオーディオを分析し、主要なトランジェントやノートチェンジを聞き取ります。スレッショルドに達すると、リバーブは瞬時にダッキングし、金属音や調子の狂った音による不協和音を排除した、クリーンなリバーブ・ディケイを実現します。
さらに、入力されるトランジェントを事前にダッキングして、リバーブが散らからないようにすることもでき、非常にスムーズなリバーブテイルを実現します。
・4つのリバーブ・エンジンを1つに
TAILSには複数のリバーブ・エンジンが搭載されており、よりクリエイティブな選択が可能です。
また、BYOMEに搭載されているDEEPやRENOUN、SILOに搭載されているシュールなSPATIALモードも搭載しています。
スタジオで使えるパワフルさ、ライブで使えるCPU効率。これだけのワイルドな機能を備えたTAILSは、完璧な業務用リバーブです。
M1 MacBook AirでのCPU使用率は1%未満なので、どんなトラックにも安心してTAILSを追加することができます。
高度なMIDI統合により、ノートメッセージを使ってバッファーをミュートしてリズムの面白さや正確な編集を行ったり、モジュレーションホイールやピッチホイールを使ってユニークなパフォーマンスを生み出すことも出来ます。
・対応プラグインフォーマット
AAX DSP, AAX Native, AU, AAX AudioSuite, VST2, VST3
※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。