強度と耐久性に優れ反発弾性に富む素材の利点を活かし、消音性能・耐衝撃性能を逆手に取って完成する、新次元ピック
ピックの素材に由来するピッキング時のノイズはその素材によって様々で、時に良い味となることもあれば、時には単に雑音として耳障りと思うことも有るでしょう。もちろんピックには弦と指とを媒介するというプレイヤーとギターとの懸け橋としての重要な役目があり、弾き心地、タッチ、求める音色やニュアンスへの影響度合などの理想は人それぞれで様々です。なるべくノイズを減らし、音の角を丸め、しっとりとした音を求めるためのピック。温かみのあるトーンで弾く、どちらかというとアコースティックなフレーズにぴったりのピック。それをコンセプトに開発したこのエラストマー・ピックは、発売以来数多くのミュージシャンからたくさんの御支持を頂いています。エラストマー・ピックのパイオニアとして私たちIbanezは、さらにラインナップの充実を進めていきます。
・既存ティアドロップ形状よりも先端を丸く成型し、よりマイルドな アタリを求めた新定番ティアドロップ形状
・芯とコシのあるHARD素材
もっともピッキング感を出しやすい形状/素材の組み合わせです。
・厚さ1.0mm (EL14HD10) と1.2mm (EL14HD12) をラインナップ
*厚さ/形状ともに、通常のピックと同じ感覚で使いやすいモデルです。
ポリエステル・エラストマー(by 東レ・デュポン)を素材として使用した、新感覚ピック
・高強度と高耐久性、良反発弾性素材のため、擦り減りにくく、弦のはじきやすさは抜群です。
・高消音性により、弦との接触時(=ピッキング時)のノイズを従来のピックとは比較にならないほど低減します。
・高耐衝撃性により、弦タッチ/あたりが丸く、なめらかでしっとりとした弾き心地を実現します。