ハンドメイドエフェクターブランドの雄、Keeley Electronics!
2000年初頭の名機BD-2 Mod Phat TubeやCompressorの登場から常にセンセーショナルなモデルを発表し続けて私達を驚かせてくれました!
今回、そのKeeleyが贈る新たなコンプレッサーの伝説!その名も「Compressor GC-2 Limiting Amplifier」が登場です!
近年、積極的に新製品を開発しているKeeleyから、新たなリミッター/コンプレッサーが届きました!
その名もGC-2 LIMITING AMPLIFIER!
Keeley Electronicsの新たなコンプレッサーGC-2 Limiting Amplifier は、スタジオ・クオリティのコンプレッサーをコンパクトサイズで再現したかのようなコンプレッサーです。
現在でも多くのレコーディング現場で活躍するコンプレッサーの世界的定番機種、dbx 160、
dbx 160Aをイメージした使い易い一台です!
心臓部にはTHAT4320 チップを採用し、ローノイズで高品質なコンプレッサー/リミッターの効果を簡単に得る事が出来ます。ギターだけでなく様々な楽器に対応するこのコンプレッサーは、あなたの楽器の持つサウンドを損なう事無く、バンドアンサンブルの中で最大限に引き出してくれます。
そのサウンドは一般的なコンプレッサーにありがちな高域が濁りこもるような物ではなく、あくまでクリア。
ナチュラルなサウンドを維持したままさりげなく粒を揃えるコンプから、ハードなコンプレッションまで自由自在です。
さらに入力レベルを設定するTHRESHOLD、コンプレッションの比率を設定するCOMPRESSIONで使用楽器にマッチした効果を細かく追及可能になっています。
GAINノブでは出力のレベルを調整可能です。
2002年頃から日本に入荷が始まったキーリー・エフェクツですが、Keeley Compressor〔生産完了〕は、今までCOMPをあまり必要としていなかった方までも欲しいと思わせる驚異のハイクォリティで大ベストセラーとなった名機ですが、基本的にはROSSを参考にして作られたKeeley Compressor〔生産完了〕と比べると、よりクリアでスマートなキャラクターが特徴的です。
またトップ面のLEDがコンプレッションの掛かり具合と連動しているので、効果が簡単に視認できるのが便利です。
アルペジオを安定させるようなあっさりしたコンプから、パチパチとした単音弾きまで、耳と目で的確なセッティングを見つける事ができます。
コンプレッサーから始まったKeeleyの新たなる伝説!
より進化したリミッター/コンプレッサーをお楽しみください!
■コントロール : COMPRESSION、THRESHOLD、GAIN
■外形サイズ : 約68W×112H×55D mm(突起部含む)
■本体重量 : 約260g
■使用電源 : 9Vバッテリー/9VDCアダプター(センターマイナス)
■消費電流 : 約24mA
■ ※この製品を使用するためには、DC9Vタイプ(006P)の電池もしくはアダプター(共に別売)が必要となります。
※仕様やデザイン、LEDの形状や色など、予告なく変更がある場合がございます。予めご了承下さい。