シカゴ交響楽団ジョン・ハグストロム氏をコンサルタントに迎えて開発された、E♭/D管。
豊潤で艶やかな音色を備え、ソロからオーケストラまで幅広く活躍するモデルです。
ユニークな形状の新設計リードパイプをはじめ、数々の特徴的な仕様によって、C管からの持ち替えを自然に行うことが可能です。
フレンチビート*1・サイドシーム*2等、Xeno Artist Modelの仕様を採用。
D管とE♭管の切り替えはベルチェンジではなく、主管、第1・第3抜差を差し替えることによって行います。
*1フレンチビード=ベルの縁輪部に真円の縁輪を入れてカーリングする一般的な工法に対し、かまぼこ型の縁輪を入れ、その形状に合わせてカーリングする非常に高度な工法。奏者への音のフィードバックの良さが特徴です。
*2サイドシーム=一枚取りベルのつなぎ目がベルの下側にくる一般的な工法に対し、支柱や延べ座で振動を止める横側(バルブケーシング側)にする工法。より開放的な振動が得られます。
仕様
■調子・・・・・・・・・・・・・・・・・Eb/D
■ベル・・・・・・・・・・・・・・・・・イエローブラスベル
■ボアサイズ・・・・・・・・・・・・ML(.460)
■仕上げ・・・・・・・・・・・・・・・シルバープレート
付属品
■マウスピース・・・・・・・・・・・14B4
■ケース・・・・・・・・・・・・・・・・ハードケース TRC-810
■その他メーカー付属品・・・・バルブオイル/スライドグリス/ポリシングクロス
※こちらの商品は受注生産品でございます。
そのため、ご注文確定後より製作に数ヶ月のお時間を頂きましてのお届けとさせて頂いております。
詳しい納期につきましては、お問い合わせください。
なお、受注生産品は代金引換便をご利用できませんのであらかじめご了承ください。