// スザート / ティンホイッスル Vシリーズ D管//
スザートのホイッスルは、ABS樹脂(プラスチック)製で円錐管のかたちをしています。
音色は、1000円台の価格帯のティン・ホイッスルに比べて澄んでおり、リコーダーに似ていると感じる方も多いようです。
音量が大きく、輪郭がはっきりしているため、にぎやかなセッションでも埋もれてしまわないでしょう。
高音はかなり吹き込まないと音程が上がりきらない傾向にあります。
Sean Ryan、Cormac Breatnach、Kevin Crawfordなど、多くのプロ奏者が愛用しているホイッスルです。
● Vシリーズ
管の太さが細め。音量が少し小さくなり、高音が比較的出しやすい。
反対に低音を吹く際に息を入れすぎると音が裏返ることもあるので、息量がすごく多い方向けではありません。
Susato製品にはすべて、サムレスト(指掛け)が付属しています。
これは、下の手(通常は右手)の親指にあてて、楽器を下から支えるためのものです。
必要がない方は取り外してしまっても結構です。
【Susato ティン・ホイッスルの説明書】
本製品は高音域において音程が下がりやすい傾向があります。
もし音程良く吹きたい場合は、高音のG(ソ)より上の音はかなり強く吹く習慣を身につけるとよいでしょう。
演奏後は管の内部が濡れていますが、ふき取る必要はありません。
マウスピースが汚れると音が悪くなることがありますので、その場合はお湯につけて食器用の中性洗剤で洗うことができます。
【Susato製ホイッスルのメンテナンスポイント】
Susatoの製品はABS樹脂(プラスチック)製ですので、基本的にメンテナンスグッズは必要ありません。
掃除棒がなくても水洗いで自然乾燥させておけば問題ありません。
※管体に製造国のシールが貼り付けされている場合は破れや欠けがあることがございますが、ホイッスル本体の演奏に支障ございませんので、そのままの状態での販売とさせて頂いております。
また、ケース等の付属品は予告なく変更される場合がございます。
予めご了承くださいませ。
■仕様
・キー:D
・全長:29.3cm
・重さ:34g
・材質:ABS樹脂
・付属品:ソフトケース
・チューニング可能