私達が愛聴しているQueenの名曲達のギターサウンドが此処に!
1990年代後半からBrian Mayの機材をサポートしてきたGreg Fryerが完全ハンドメイドで生産する「Treble Booster Special」が入荷致しました。
今回は輸入代理店Kz Guitar Worksさんが外装を用意し、回路基盤の組み込みも行なわれている特別な仕様です。
Fryer Guitars Treble Booster Special(トレブル・ブースター・スペシャル)は「どんなギターとアンプにも合うようにデザインされた多用途のトレブル・ブースター・ペダルです。
「Range」で6種類のトーンを切り替え「Level」でブーストレベルを調整します。
「Range」コントロールは6段階セレクターで、ブライトなサウンドからヴィンテージのレンジマスターの様なハードでウォームなトーン設定ができます。
FryerブランドのTB Super(ポジション3)、TB Deluxe(ポジション4)、そしてTB Plus(ポジション5)ペダルを網羅。なお、トランジスタは異なりますが、ポジション2はTB Touringに近いです。
さらに、より繊細なトーンのポジション1とよりファットなトーンのポジション6も選択可能。トランジスタは評価の高いTreble Booster Superと同じものを厳選して採用。一般的なレンジマスタークローン系と比べてミッドレンジが控えめで、ゲインは高めです。
ローゲインのチューブアンプとのマッチングがベストですが、「どの様なギターとアンプにも合うように」デザインされているため、ギター側のコントロールと組み合わせれば幅広いアンプとマッチします。
・Kz Guitar Works様輸入品
・12ヶ月のメーカー(Fryer Guitars)保証。
・9VバッテリーおよびACアダプター対応(BOSS/PSA-100など)。