【カンガルーハイド(カンガルー革)を使用した、「Kangaroo Hide Drum Head」が入荷!】
<Kentville Drums>
Steele Turkington氏によるKentville Drumsはオースストラリア、シドニーにて、ドラムのリペア、そしてカンガルーハイドドラムヘッドの製作を行なっています。
クライアントにはThe Rolling StonesのCharlie Watts氏、Fleetwood MacのMick Fleetwood氏 、StyxのTodd Sucherman氏、The Sydney Symphony Orchestra、The London Symphony Orchestraなどがおり世界中から注目、信頼を集めています。
Kentville Drumsでは革の裁断、乾燥、フープへの取り付けなど伝統的な製法に基づき、全てをハンドメイドで行なっています。
また使用するカンガルー革はNSW Office of Environment and Heritageによって倫理的に監督され行われるカンガルーの個体数管理プログラムによって得られたもので、ドラムヘッドに使用する革は品質を慎重に選定しています。
カンガルー革はしなやかで軽く丈夫なため、高級スポーツシューズなどに使用されています。
ドラムヘッドにおいてもその特徴は生かされ他のアニマルスキンに比べ丈夫で、温かみのある音色です。
<カンガルーハイドドラムヘッドのお取り扱いについて>
・密閉されたパッケージを開封される際、ドラムヘッドを傷つけないようご注意ください。
・テンションが均一になるよう、チューニングをしてください。
・新品のプラスチックのドラムヘッドを交換する際に糊を剥がすためしばしば体重をかけますが、本品には行わないでください。
・カンガルーハイド(カンガルー革)は他のアニマルスキン同様、気候により伸縮します。湿度の高い状況ではテンションが下がり(伸び)、乾燥した状況では上がり(縮み)ます。
・スネアやハイピッチのタムなど比較的タイトなテンションが必要なドラムでは、演奏後テンションを下げることをお勧めします。これは保管の際ヘッドが縮む余裕を与え、過度なテンションの上昇を防ぎます。特に湿度の高い状況での演奏後はご注意ください。
・バスドラムやローピッチのタムなどは保管前に少し余分にテンションをかけると、チューニングする際ローピッチに調整できます。
・パッケージから出されたヘッドは常にドラムに装着し一定のテンションをキープし保管してください。もし緩めた状態で保管される際は、湿度の変化の少ない棚などに保管し、定期的に点検をしてください。
※画像はイメージです。この商品はヘッド1枚での価格となります。
サイズ : 14インチ
厚さ : ヘヴィゲージ (12-14mils)