『デニス チェンバース シグネチャーモデルのご紹介 ✨』
みなさまどうも!ドラムステーションAKIHABARAの市橋です!
今回ご紹介させていただくのはこちら!
Pearl Dennis Chambers Signature Snare 14x6.5 [DC1465S/C]
-----------------------------------------------------------------------
「偉大であり続けるには、進化し続けること」
デニス・チェンバースは、ドラム・レジェンドとして、スネアドラムのサウンドを考慮する際、これを心に留めた。彼は新しいスネアドラムの開発にあたっては、「マルチ・ラグ」のデザインとなる、「バターサイドには10テンション、スネアサイドには8テンション」の仕様を採用することで、より明確でクリアな高音域が出せると考えた。
-----------------------------------------------------------------------
4プライメイプルシェルと4プライメイプルのレインフォースメント使用となっており
クリアでタイトな高音と厚みのある中音域が特徴的で
癖が無くとても使いやすいスネアドラムとなっています!
表が10テンションで裏が8テンションな為、一見扱いづらそうな感じがしますが
決してそんなことが無く
表は10テンションでチューニングレンジも広く、裏は表よりテンション数が少ない分音の広がりがあるので
タイトなサウンドの中にも程よい音伸びを得られることができます!
またチューニングに関しては他のスネアドラムとあまり変わらず
特殊なやり方もないので、とても扱いやすい印象です!🥁
倍音を適切に整え、安定的で信頼性の高いフープとして知られている
マスターキャストフープが標準装備されておりパワフルなアタックを得ることができます!🥁
ロックやポップス、フュージョン、ファンク、R&B等
様々なジャンルで活躍間違いなしのスネアドラムとなっています!
気になった方はWEBサイトのリンクも載せてありますので是非併せてご覧ください🥁
以上Pearl Dennis Chambers Signature Snare 14x6.5 [DC1465S/C]の紹介でした✨
それではまた👋