楽器のポテンシャルを引き出す「オイルジェル」の秘密
皆さんこんにちは!ロックハウスアクセサリーフロア三井です!
今回は、エフェクターやギターで高い評価を得ているブランド、Xoticが開発した「XP-OG1 オイルジェル」をご紹介します。
楽器の「鳴り」と「触り心地」が変わる!?
🎸 これは「塗料」です。一般的なオイルとは一線を画すその特性
XP-OG1は、従来のオイル系塗料のように木材に浸透するだけでなく、塗布後に硬化して薄い塗膜を形成します。
これにより、保護機能を持たない一般的なオイルフィニッシュとは異なり、大切な楽器を湿気やアルコール性の汚れからしっかりと守ることができます。
✨ 誰でも「プロ級」の仕上がりを目指せる理由
スプレー塗装は、専門の機材や高い技術が必要でハードルが高いと感じる方も多いはずです。しかし、XP-OG1は「ジェル」状の特性により、スプレーのような設備は一切不要。
布で塗り広げるだけで作業が完了します。
液だれや飛び散りの心配が少なく、ムラになりにくいため、DIY初心者の方でも手軽にきれいに仕上げることが可能です。
🗣️ 演奏性が劇的に向上する、その「触感」
XP-OG1で仕上げたネックやボディは、「サラサラ」とした滑らかな感触になります。
※乗り重ねる回数によって塗装の質感が変わります。
特に、夏場の湿度で塗装がベタつくことに悩んでいたお客様からは、「快適になった」という声が届いています。
💡 楽器を長く愛用するための「優れた補修性」
オイルフィニッシュの楽器は、演奏による摩擦で塗装が剥がれることがあります。XP-OG1は、その薄い塗膜の特性を活かし、傷がついた部分を簡単に「タッチアップ」することが可能です。
部分的な補修が容易なため、愛用する楽器の美しさを長く保つことができます。
✅ XP-OG1はこんな方におすすめです!
* DIYで楽器の塗装に挑戦したい方:専門設備なしで美しい仕上がりを目指せます。
* ネックの「ベタつき」を解消したい方:汗をかいても滑らかな触感を維持します。
* 楽器の鳴りを引き出したい方:木材本来の質感を活かし、豊かなトーンを追求できます。
* オイルフィニッシュの楽器を大切にしたい方:簡単な補修で、いつまでも美しさを保つことができます。
店頭でご不明な点があれば、お気軽にスタッフまでお尋ねください!
ご参考までに!ではー!