心斎橋プレミアムベース大阪が提案する“逸品”!
『太いハイミッドが心地よい一本です!』
こんにちは!プレミアムベース大阪の小畑です!
今朝パスタを作って半分くらい食べたまま、出勤時間になり食べかけのパスタを放置してきちゃいました。ついさっき思いだして「うわ~~」ってなって萎えてます(泣)。こんなごっつい猛暑の中だけぇ絶対強烈な腐り方をしている事でしょう。もったいない事をしてしまいました。次からは気を付けたい。
今日もこんな僕の気持ちを明るくしてくれる一本!
『ATELIER Z Beta 4 (MAT BLK/M BK PG Black-HW)』
グレードアップを果たした24フレットモデル、Betaのカラーオーダー仕様。
今回は、マットな仕上げがかっこいい一本が入荷致しましたので、こちらの一本を紹介したいと思います。
Betaシリーズ入荷はあついですね。グレードアップしてから、よりアトリエならではのかっこいいハイミッドとかハイの「ベキン」って感じのところがより太くぬける感じで、超今の時代にマッチしたようなサウンドになっております。
やっぱり僕個人としては、わりかしラウドでゴリゴリ系な音楽をやっているというのもあって、このハイとか、ハイミッド、またロウミッドの鋭さなんかはあるに越したことがないので、そういった音楽ジャンルにもマッチ出来るこのアトリエBetaシリーズはやっぱりすげーなーと思いますし、輪郭がしっかりしているので、音作りもしやすく、使い勝手もかなりいいじゃないかなと思います。無いもんをブーストして出すより、もとから有るもんを活かした方が絶対いいですからね(笑)。
先に、音について話してしまいましたが、今回はマットブラックのカラーということで、最近はこういったマットの仕様のアトリエは個人的にはあまり見かけていなかったので、これは新鮮でかっこいいなと思いました。また、よく作っているようなオールブラックみたいな感じじゃなくて、指板は木をいかしたメイプル指板になっているというのも、昔ながらのアッシュメイプルのJBを思い浮かばせてくれるよな感じで良いなと思います。
24フレットで「シャキンー!」って感じのボディでありながら、ハードウェアは黒になっていて、なんかモダンな近未来感も感じられて、厳つくてかっこいい一本だと思います。
是非検討下さい。