ドラムステーション大阪プレミアム 真田泰心 のレビュー
『自分好み』のペダルを!
様々な調整機能を持ち、簡単にカスタマイズできる定番ペダルをご紹介!


Pearl
ELIMINATOR REDLINE CHAIN DRIVE
・シングルペダル→ P-2050C
・ツインペダル→ P-2052C

最近本当に寒くなってきましたね…
ドラムの練習をしていても、体が冷えていたり足先が冷たくなったりで思うようにプレイできないことが増えてきました、、
そんな時こそキックの練習!!
ということで今回はペダルのご紹介です!

このペダル、冒頭にもある通り様々な調整機能があります!まずはカムからご紹介!
カムとは、チェーンの下にくっついている、踏み心地にかなり影響するパーツです。
一般的なペダルは、カムを付け外しできないのですが、REDLINEはなんと4種類もカムを付け替えることができます!このオプションカムは付属で付いてくるので、追加で購入する必要はありません。ツインペダルには両方変えれるように4種類×2セット付いてくるので、左右で別々のカムをセットすることもできます!
真円カムが2種類(黒、白)偏芯カムが2種類(赤、青)の計4種類あります。
黒色はパワー重視、白色はスムーズで軽く、最も標準的な踏み心地に感じました。
青色は初めが軽く、後半にグン!といく感覚でした。
赤色はちょっと特殊な踏み心地で、細かいフットワークに答えてくれそうだなと感じました。
個人的には青色が好きでした!
人それぞれ好みが違うので、それに答えてくれる素晴らしいペダルですね!

ここまでカムについて触れましたが、そもそも”このペダルはどのようなペダルなのか”、について少し書こうと思います。

簡単にいうと、重すぎず軽すぎず、安定性の高い「バランス型」のペダルです。
僕自身このペダルを5年ほど使っているのですが、変な癖もなく、パワーもしっかりでるので、使い始めから現在まで全く不満のないペダルですね。 
そして僕がここもいい!と思う点が、フットボードにあります。

フットボードに赤の点が7個ありますよね。これは滑り止めのような機能があり、取り外しも可能なので自分好みのグリップ感を調整できます!更に、プレートを上下逆にすればスライド感も変えることができるんです!

そして踵の部分にも調整できることがあるんです。。フットボードを前後3段階に移動することができ、これもまた違うニュアンスを生み出すことができます!


ここまで様々な調整ができるペダルは唯一無二でしょう。
何を買えばいいのかわからないという方には特におすすめな逸品です!
是非お試しください!!
by
レビュー詳細ページ| ギターやベースなどの楽器販売・買取・エンタメなんでも揃う日本最大級の楽器専門店。
真田泰心

真田泰心

ドラムステーション大阪プレミアム

>>スタッフ紹介

『自分好み』のペダルを!
様々な調整機能を持ち、簡単にカスタマイズできる定番ペダルをご紹介!


Pearl
ELIMINATOR REDLINE CHAIN DRIVE
・シングルペダル→ P-2050C
・ツインペダル→ P-2052C

最近本当に寒くなってきましたね…
ドラムの練習をしていても、体が冷えていたり足先が冷たくなったりで思うようにプレイできないことが増えてきました、、
そんな時こそキックの練習!!
ということで今回はペダルのご紹介です!

このペダル、冒頭にもある通り様々な調整機能があります!まずはカムからご紹介!
カムとは、チェーンの下にくっついている、踏み心地にかなり影響するパーツです。
一般的なペダルは、カムを付け外しできないのですが、REDLINEはなんと4種類もカムを付け替えることができます!このオプションカムは付属で付いてくるので、追加で購入する必要はありません。ツインペダルには両方変えれるように4種類×2セット付いてくるので、左右で別々のカムをセットすることもできます!
真円カムが2種類(黒、白)偏芯カムが2種類(赤、青)の計4種類あります。
黒色はパワー重視、白色はスムーズで軽く、最も標準的な踏み心地に感じました。
青色は初めが軽く、後半にグン!といく感覚でした。
赤色はちょっと特殊な踏み心地で、細かいフットワークに答えてくれそうだなと感じました。
個人的には青色が好きでした!
人それぞれ好みが違うので、それに答えてくれる素晴らしいペダルですね!

ここまでカムについて触れましたが、そもそも”このペダルはどのようなペダルなのか”、について少し書こうと思います。

簡単にいうと、重すぎず軽すぎず、安定性の高い「バランス型」のペダルです。
僕自身このペダルを5年ほど使っているのですが、変な癖もなく、パワーもしっかりでるので、使い始めから現在まで全く不満のないペダルですね。 
そして僕がここもいい!と思う点が、フットボードにあります。

フットボードに赤の点が7個ありますよね。これは滑り止めのような機能があり、取り外しも可能なので自分好みのグリップ感を調整できます!更に、プレートを上下逆にすればスライド感も変えることができるんです!

そして踵の部分にも調整できることがあるんです。。フットボードを前後3段階に移動することができ、これもまた違うニュアンスを生み出すことができます!


ここまで様々な調整ができるペダルは唯一無二でしょう。
何を買えばいいのかわからないという方には特におすすめな逸品です!
是非お試しください!!

ドラムステーション大阪プレミアム 真田泰心 のレビュー 2024/12/13

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 真田泰心のレビュー画像
    再生ボタン
    真田泰心

    真田泰心

    ドラムステーション大阪プレミアム

  2. 真田泰心のレビュー画像
    真田泰心

    真田泰心

    ドラムステーション大阪プレミアム

  3. 真田泰心のレビュー画像
    再生ボタン
    真田泰心

    真田泰心

    ドラムステーション大阪プレミアム

  4. 真田泰心のレビュー画像
    再生ボタン
    真田泰心

    真田泰心

    ドラムステーション大阪プレミアム

  5. 真田泰心のレビュー画像
    再生ボタン
    真田泰心

    真田泰心

    ドラムステーション大阪プレミアム