イケシブリユース アサヒ のスタッフレビュー
【初めての1本目~こだわりたい2本目強化月間!】

本日紹介するのはFENDERJAPANを皮切りに数々のブランドのOEM生産(楽器ブランドの一部のラインナップの製造を担うこと)で有名なフジゲンが提唱するNeo Classic Seriesより「NCST-10R/AL/SSH (3Tone Sunburst)」をご紹介!

長年の製造ノウハウによって生み出される圧倒的なコストパフォーマンスと、独自のC.F.S.(サークルフレッティングシステム)によって、トラディショナルな雰囲気を纏いつつも高い演奏性を備えています!

サークルフレッティング(ほんのりとフレットを水面に石を投げた時に生じる波紋のようにカーブさせて打ち込む技法)によって各フレットの音程がかなり正確に合うのは嬉しいですね!この価格にしてボディ材はなんとアルダー材が使用されており、抜群の鳴りと気持ちのいい音程感、こなれた楽器特有の一体感を手に入れることが出来ます!

ピックアップはオリジナルのものが搭載、SSH(シングルコイルピックアップが2基-ハムバッカーが1基)の仕様でさらにトーンノブを引き上げるとハムバッカーにコイルタップが作動し疑似的なシングルコイルサウンドも使用することが出来ます。ピックアップ自体のキャラクターは低音~中音域がしっかりとしており、そこにがっつりとした音抜けの良さが加わり、癖が少なくカリカリせず気持ちがいいサウンドという印象!

しっかりとした初めての一本や、長く使いたい2本目をお探しの方!
ライブなどでガッツリと使い込みたい一本をお探しの方にもオススメです
是非ともご検討ください!

by
スタッフレビュー詳細ページ| ギターやベースなどの楽器販売・買取・エンタメなんでも揃う日本最大級の楽器専門店。
アサヒ

アサヒ

イケシブリユース

>>スタッフ紹介

【初めての1本目~こだわりたい2本目強化月間!】

本日紹介するのはFENDERJAPANを皮切りに数々のブランドのOEM生産(楽器ブランドの一部のラインナップの製造を担うこと)で有名なフジゲンが提唱するNeo Classic Seriesより「NCST-10R/AL/SSH (3Tone Sunburst)」をご紹介!

長年の製造ノウハウによって生み出される圧倒的なコストパフォーマンスと、独自のC.F.S.(サークルフレッティングシステム)によって、トラディショナルな雰囲気を纏いつつも高い演奏性を備えています!

サークルフレッティング(ほんのりとフレットを水面に石を投げた時に生じる波紋のようにカーブさせて打ち込む技法)によって各フレットの音程がかなり正確に合うのは嬉しいですね!この価格にしてボディ材はなんとアルダー材が使用されており、抜群の鳴りと気持ちのいい音程感、こなれた楽器特有の一体感を手に入れることが出来ます!

ピックアップはオリジナルのものが搭載、SSH(シングルコイルピックアップが2基-ハムバッカーが1基)の仕様でさらにトーンノブを引き上げるとハムバッカーにコイルタップが作動し疑似的なシングルコイルサウンドも使用することが出来ます。ピックアップ自体のキャラクターは低音~中音域がしっかりとしており、そこにがっつりとした音抜けの良さが加わり、癖が少なくカリカリせず気持ちがいいサウンドという印象!

しっかりとした初めての一本や、長く使いたい2本目をお探しの方!
ライブなどでガッツリと使い込みたい一本をお探しの方にもオススメです
是非ともご検討ください!

イケシブリユース アサヒ のスタッフレビュー 2024/09/13

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. アサヒのレビュー画像
    再生ボタン
    アサヒ

    アサヒ

    イケシブリユース

  2. アサヒのレビュー画像
    再生ボタン
    アサヒ

    アサヒ

    イケシブリユース

  3. アサヒのレビュー画像
    再生ボタン
    アサヒ

    アサヒ

    イケシブリユース

  4. アサヒのレビュー画像
    再生ボタン
    アサヒ

    アサヒ

    イケシブリユース

  5. アサヒのレビュー画像
    再生ボタン
    アサヒ

    アサヒ

    イケシブリユース