プレミアムギターズ 黒木 翔平 のレビュー
つい先日、13年ぶりにCOMPLEXのチャリティーライブ〈日本一心〉の開催が発表されましたね!
私、黒木は布袋寅泰さんが大好きで、もうCOMPLEXは二度と観れないだろうと思っていましたので興奮しております!
そして布袋さんといえばG柄と呼ばれる幾何学模様のギター!
ライブでCOMPLEXでの曲では「PROPAGANDA」、BOØWYでは「Bad Feelimg」「Dreamin'」、ソロだと「C'MON EVERYBODY」「MERRY-GO-ROUND」等でよく使用されているカッティングにキレがあるのが特徴のTLタイプギターが有名です!

今回はそのG柄が描かれていないギター、Fernandes TEJ-STD 2SとRHTJ-50が入荷しましたので、私が所有しているTEJ-DELUXEと弾き比べた感想を交えながらご紹介します!

まず、TEJ-STD 2SとRHTJ-50との違いに関しましては、ヘッドとネックのバインディングの有無になっていてそれ以外のスペックは同じものになります。
こちらの指板はローズウッドになりますが、今現在のFernandesのサイトのPRODUCTにはTEJ-STDの指板はローレルと記されていて2020年頃にスペック変更されていたりしていますので、何気にローズウッド指板のTEJは珍しいものとなっています。
現在布袋さんが使用されている個体はアタック感を踏まえエボニー指板に交換されていますが、BOØWYやCOMPLEXの時期はローズウッドを使用されていたので、あの頃のサウンドを求めている方にオススメ!

前述した2機種とTEJ-DELUXEと比べますとパーツ類はGOTOH製ではないものを使用、ピックアップはパッシブでコンプ感はなくクセのない煌びやかなシングルコイルのサウンドです。
また、ネック形状も違っており、TEJ-STDも400Rと充分指板が平たくメジャーなCシェイプとなっていますがTEJ-DELUXEの方が幅が広くシェイプが薄く感じ、弾き比べると違和感を覚えTEJ-DELUXEの方が弾きにくいという人がいらっしゃるかも知れません。

総じて個人的にはTEJ-STD 2SとRHTJ-50は廉価品という訳でなく、クセのないTEJという感想です。
EMGのSAをマウントしたりしてBOØWY、布袋サウンドに近づけるのもよし、自分だけのTEJを作るのに適しています!
by
レビュー詳細ページ| ギターやベースなどの楽器販売・買取・エンタメなんでも揃う日本最大級の楽器専門店。
黒木 翔平

黒木 翔平

プレミアムギターズ

>>スタッフ紹介

つい先日、13年ぶりにCOMPLEXのチャリティーライブ〈日本一心〉の開催が発表されましたね!
私、黒木は布袋寅泰さんが大好きで、もうCOMPLEXは二度と観れないだろうと思っていましたので興奮しております!
そして布袋さんといえばG柄と呼ばれる幾何学模様のギター!
ライブでCOMPLEXでの曲では「PROPAGANDA」、BOØWYでは「Bad Feelimg」「Dreamin'」、ソロだと「C'MON EVERYBODY」「MERRY-GO-ROUND」等でよく使用されているカッティングにキレがあるのが特徴のTLタイプギターが有名です!

今回はそのG柄が描かれていないギター、Fernandes TEJ-STD 2SとRHTJ-50が入荷しましたので、私が所有しているTEJ-DELUXEと弾き比べた感想を交えながらご紹介します!

まず、TEJ-STD 2SとRHTJ-50との違いに関しましては、ヘッドとネックのバインディングの有無になっていてそれ以外のスペックは同じものになります。
こちらの指板はローズウッドになりますが、今現在のFernandesのサイトのPRODUCTにはTEJ-STDの指板はローレルと記されていて2020年頃にスペック変更されていたりしていますので、何気にローズウッド指板のTEJは珍しいものとなっています。
現在布袋さんが使用されている個体はアタック感を踏まえエボニー指板に交換されていますが、BOØWYやCOMPLEXの時期はローズウッドを使用されていたので、あの頃のサウンドを求めている方にオススメ!

前述した2機種とTEJ-DELUXEと比べますとパーツ類はGOTOH製ではないものを使用、ピックアップはパッシブでコンプ感はなくクセのない煌びやかなシングルコイルのサウンドです。
また、ネック形状も違っており、TEJ-STDも400Rと充分指板が平たくメジャーなCシェイプとなっていますがTEJ-DELUXEの方が幅が広くシェイプが薄く感じ、弾き比べると違和感を覚えTEJ-DELUXEの方が弾きにくいという人がいらっしゃるかも知れません。

総じて個人的にはTEJ-STD 2SとRHTJ-50は廉価品という訳でなく、クセのないTEJという感想です。
EMGのSAをマウントしたりしてBOØWY、布袋サウンドに近づけるのもよし、自分だけのTEJを作るのに適しています!

プレミアムギターズ 黒木 翔平 のレビュー 2024/03/09

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 黒木 翔平のレビュー画像
    黒木 翔平

    黒木 翔平

    プレミアムギターズ

  2. 黒木 翔平のレビュー画像
    黒木 翔平

    黒木 翔平

    プレミアムギターズ

  3. 黒木 翔平のレビュー画像
    黒木 翔平

    黒木 翔平

    プレミアムギターズ

  4. 黒木 翔平のレビュー画像
    黒木 翔平

    黒木 翔平

    プレミアムギターズ

  5. 黒木 翔平のレビュー画像
    黒木 翔平

    黒木 翔平

    プレミアムギターズ