そのマルチな才能から鬼才と称される、ジョン・サー氏は、エレキギターのみに留まらずアンプやリプレイスPU等においてもトッププロからの絶大な信頼を集め、ハイエンドブランドとしての名声を欲しいがままにしている「Suhr Guitars」。プロアマ問わずワールドワイドな人気を誇り、スタジオワーク等の多いトップアーティストからも絶大な支持を受け続けております。

ジョン・サー氏が歩んできた歴史は古く、多岐に渡り様々な分野で、その豊かな才能を発揮してきました!

70年代中頃ニュージャージー州にて、バー・バンド活動時代より完全なトーンを追い求め、自身の楽器の製作をキャリアをスタート。
80年代の初めには、ニューヨークに居を構えるRudy’s Musicにて、ルディー・ペンザ氏のもとで働き始め、かの有名なPensa-Suhr(ペンザ・サー)ギターをスタート。マーク・ノップラー氏、エリック・クラプトン氏、ピーター・フランプトン氏等の世界に名だたるレジェンド達のギターを製作。
その後、91年にニューヨークを発ちカリフォルニアにて、あのボブ・ブラッドショー氏と共に働き始め、 Custom Audio Electronics社に入社。名機CAA 3+や3+SEチューブプリアンプ、そしてCAA OD100アンプを共同で設計しました。そのかたわら、自らの名を冠したギター、Suhr CUSTOMを少数製作。
その後、フェンダー社からオファーがあり、95年にジョン・ペイジ氏の意向でシニア・マスタービルダーとして、フェンダー・カスタムショップのメンバーに加わる。マイケル・ランドウ氏、スコット・ヘンダーソン氏、ピーター・フランプトン氏等のギターも製作し、提供致しました。
そして97年、フェンダー社から離れ、自らのブランド、Suhr Guitars(JS Technologies Inc)を満を持して立ち上げました!
その多種多彩なキャリアと才能から、まさに鬼才と呼ぶに相応しい人物です!

今回、その彼が手掛けた、ラッカーフィニッシュを採用した24フレット仕様モデル、「Modern Antique」の正規品良質中古が入荷です!美しい赤みのCustom Colorカラーが、抜群の存在感を生み出す逸品!鬼才John Suhr氏の拘りが凝縮されたハイクオリティー・モデルをお見逃しなく!

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 向井のレビュー画像
    向井

    向井

    イケベリユースIKEBUKURO

  2. 向井のレビュー画像
    向井

    向井

    イケベリユースIKEBUKURO

  3. 向井のレビュー画像
    向井

    向井

    イケベリユースIKEBUKURO

  4. 向井のレビュー画像
    向井

    向井

    イケベリユースIKEBUKURO

  5. 向井のレビュー画像
    向井

    向井

    イケベリユースIKEBUKURO