【TD-30直系のサウンド・エンジンを搭載したドラム・サウンド・モジュール、TD-25中古品が入荷!】
[ダイナミックなサウンド、感性を余すことなく引き出す演奏性、そして簡単カスタマイズ]
TD-25は、ドラマーの求める演奏表現に余すことなく応えるVドラム音源の新スタンダード・モデルです。フラッグシップ・モデルTD-30直系のサウンド・エンジンを搭載し、打点位置による音色変化、楽器独自の振る舞いまでも表現します。キットの変更や音色のカスタマイズはパネル上のセレクターとつまみだけで操作が可能です。お好みの曲に合わせて演奏したデータの録音機能、トレーニングをサポートするコーチ機能も搭載。最高のサウンド・クオリティと自宅での練習に役立つ機能を両立しています。
■主な仕様
出力インピーダンス:1.0kΩ
電源:ACアダプター(DC9V)
消費電流:500mA
外形寸法:238(幅)×180(奥行)×86(高さ)mm
質量:1,000g(ACアダプターを除く)
付属品:電源ケーブル、ドラムパッド接続ケーブル、取扱説明書
※中古品のためキズや汚れなど使用感がございます。予めご了承くださいませ。
■TD-25 の主な特徴
1.TD-30直系のサウンド・エンジン。
2.シンプルな操作パネルでドラム・キットの選択やカスタマイズも簡単。
3.リバーブ、マルチ・エフェクト、イコライザーで音づくりも自由自在。
4.USBメモリーやAUDIO INPUT端子から音楽を再生、一緒にドラミングしたデータを録音可能。
5.効果的なトレーニングをサポートするコーチ機能。
6.フロント・パネルからダイレクトに操作できるメトロノーム機能。
7.USBオーディオ/MIDI端子によるパソコンとの連携強化。
フラッグシップ・モデル直系の サウンドを搭載。
●新Vドラム音源TD-25は、プロ・ドラマーからも定評のあるTD-30直系のサウンドを搭載しています。高速レスポンス、連打時の自然な音色変化、幅広いダイナミクスにより、ドラマーの求める繊細なニュアンスを的確に再現します。 例えば、スネア・ドラムであればロール、フラム、ゴースト・ノートなどの演奏はもちろん、打点位置やリム・ショットの深さによる微妙なサウンドの違いまでも表現することができます。ブラシを使ったスイープ奏法にも対応しています。
●すぐに演奏が始められる シンプルな操作パネル。
ドラム・セットは座ってすぐに演奏したいもの。TD-25はドラマーにとって分かりやすいシンプルなパネル・レイアウトになっています。パネル中央部にはスティックを持ちながらでも操作できる大口径のキット・セレクターを搭載。音楽ジャンルに基づいてドラム・キットを選択し、ダイヤルを押すとバリエーションを切り替えることができます。また、メトロノーム機能のテンポは専用ディスプレイで表示、パネル上でダイレクトにコントロールすることが可能です。
●自分好みのドラム・キットを 簡単にカスタマイズ。
音色のカスタマイズもパネル上のつまみで操作が可能です。タム1~3のカスタマイズには新しくグループ機能を採用。全てのタムのインスト、チューニング、マフリング、音量を一括で変更することができます。UNDO機能を使えば瞬時にカスタマイズ前のドラム・キットに戻すことができるので、さまざまなセッティングを試す際に便利です。
●好きな曲に合わせて演奏、レコーディングが可能。
USBメモリーへ好きな曲のオーディオ・データ(WAV/MP3)を保存すれば、TD-25から直接再生することができます。再生スピードの変更や、重点的に練習したい部分をループ再生することで、効率的な練習が可能です。また、スマホなどのヘッドホン端子からTD-25のAUDIO INPUT端子へ接続すれば、スマホに入っている曲に合わせて演奏することもできます。曲と演奏は同時にUSBメモリーへ録音できるので、自分の演奏を聞き直したり、バンド・メンバーと共有することが可能です。
●USBケーブル1本の接続でパソコンと連携
パソコンとの接続はUSBケーブルのみで行えます。MIDIインターフェースを使用することなくオーディオ/MIDIデータの送信が可能、DAWの入力に活用できます。また、別売りのドラム練習ソフトウェアDT-1と組み合わせれば、より幅広いトレーニングが行えます。
ドラム・キット数:18
音色数:233
インスト・パラメーター:チューニング、マフリング、レベル
エフェクト・タイプ:リバーブ(10タイプ)、マルチ・エフェクト(21タイプ)、イコライザー(トーン・コントロール) ●オーディオ・レック:本体、USBメモリー
再生可能フォーマット:オーディオ・ファイル=WAV/MP3
ディスプレイ:64×128ドット(バックライト付LCD)
接続端子:TRIGGER INPUT端子(25ピンD-subタイプ)(キック、スネア、タム1、タム2、タム3、ハイハット、クラッシュ1、ライド、ライド・ベル、ハイハット・コントロール)、拡張用トリガー・インプット端子=2(CRASH2、AUX)(ステレオ標準タイプ)、MASTER OUTPUT端子(L/MONO、R)(標準タイプ)、PHONES端子(ステレオ標準タイプ)、AUDIO INPUT端子(ステレオ・ミニ・タイプ)、MIDI OUT端子、USB COMPUTER端子(USBタイプB)、USB MEMORY端子(USBタイプA)
インターフェース:USB-MIDI、USB-AUDIO、USBメモリー