こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。
金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。
また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります
■オンライン納品製品に関する注意事項
※こちらの製品は全てオンライン納品専用となっています。
・製品シリアルナンバー及びダウンロード手順説明PDFは当店よりEメールにてお知らせ致します。
・プラグイン本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。
・シリアルナンバーは、オンラインで納品され、品物はご自宅に配送されません。
・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。
・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、1~3日以内に発行させていただきます。
以上、予めご了承の上ご注文下さい。
------
※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。
★クラシックなフランジングエフェクトをモダン・ミックス
Instant Flanger Mk IIは、ビンテージテープフランジングの素晴らしいサウンドを提供します。 1975年のオリジナルスタジオラックマウントの本格的なエミュレーションであるインスタントフランジャーは、デビッドボウイの「Ashes to Ashes」やシンディーローパーの「Time After Time」で使用され注目を浴びました。多くのエンジニアやプロデューサーがステレオスウィートニング、微妙なモジュレーション、ダブルトラッキング、極端なフランジングエフェクトなどに使用しています。
●擬似ステレオで周囲に音を広げる
フラットなモノラルのギターサウンドを巨大なステレオ・リードに変えたり、シングルチャンネルのシンセサイザー音を擬似ステレオ効果でミックスのサイドに分散することができます。 Instant Flanger Mk IIには、「浅い」、「深い」、「広い」の3つの異なる音響画像を作成するデュアル出力があります。 「Wide」モードと「Low Cut」コントロールを組み合わせると、リードの後ろに複数のハーモニーを簡単に付加できます。 「Depth」および「Feedback」コントロールを使用して、フランジ効果のレゾナンスを微調整できます。
●真のエンド・ツー・エンド・エミュレーション
テープマシンはサーボモーターを使用して一定の速度で動作しますが、エンジニアがフランジを親指で押してから放すと、キャプスタンモーターのサーボが反応します-オーバーシュートとアンダーシュートを繰り返して適切な速度を回復しようとします。 つまり、「バウンス」します。 インスタントフランジャーは、革新的な「バウンス」コントロールノブでこの動作を説得力を持って模倣しました。 この機能を使用して、現実世界のグルーブをトラックに追加します。
■特徴
◎Depthは、エフェクトの強度を制御します。 深さは、エフェクトの強度を制御します。 100%は、遅延信号をドライ信号に追加します。 -100%は、遅延信号からドライ信号を減算します。
◎Shallow(浅い)、Deep(深い)、Wide(広い)の3つの異なるフランジング・モードスイッチ。
◎マニュアルでビッグノブを操作して「コム・フィルター」効果を制御できます。
◎オシレーターは、フランジング周波数を自由に設定できます。
◎信号の振幅に基づいてエンベロープフォロワー制御が可能です。
◎Rimote Map(リモートマッピング)により、MIDI CCによってモジュレーションホイールを使ってフランジングコントロールが可能です。
◎Bounce(バウンス)は、かつてエンジニアが親指でテープリールフランジを触って効果を作ったときのテープマシンのキャプスタンモーターの動きをシミュレーションします。
◎Side Chain(サイドチェーン)により、ミックス内の任意のソースからエンベロープフォロワーをトリガーして、トラック間の同期をかけます。
◎Sync(シンク)とRetrig(リトリガー)によりオシレーターを曲にマッチさせることができます。
◎Low Cutコントロールを使用してフランジング信号から低周波数を除去することにより、効果を調整できます。