【メイペックスの誇るハイエンドシリーズ!ブラックパンサー・デザイン・ラボ・ドラムセットが入荷!】
~MAPEX~
MAPEXというブランドは、Music And Percussion EXcellence(ミュージック・ アンド・パーカッション・エクセレンス) の頭文字をとった造語で、演奏家と楽器の関係に対するメーカーとしての理解を反映しています。伝統に学びながらも挑戦することを厭わず、ドラム製作の伝統を尊重する一方で、その進化をさらに進めるために現代科学を取り入れています。
<Black Panther Design Lab>
ブラック・パンサー・デザイン・ラボはMAPEXの誇るハイエンドシリーズ。
MAPEXの伝統である「サウンド第一」の理念をドラム設計のあらゆる部分に組み込んで製造されています。
トッププレイヤーが望むライブやスタジオでの高度なニーズに基づき、求められるパフォーマンス特性に合わせて明確なサウンドコンセプトを設定。
数十年にわたるエンジニアリングとイノベーションの蓄積を活かし、異なるトーンウッド、ベアリングエッジプロファイル、カウンターフープスタイル、ラグケーシング、ドラムヘッド、シェルフィニッシュを細かく設計・ブレンドします。
メイペックスはこれを「コンセプト・ハイブリッド」と呼称し、パフォーマンス特性をリバースエンジニアリングすることで、望ましい結果を実現します。
音楽の中で独自のサウンドを実現するため、各ドラムが音のポテンシャルを最大限に引き出すこと。これがブラックパンサー・デザイン・ラボの本質を定義しています。
-BLACK PANTHER DESIGN LAB EQUINOX-
イクイノクスはパドゥク/メイプル ハイブリッド シェルを採用、BPDLシリーズの中で最もオープンで明るい音色を演出します。
シングルフランジフープはドラムの共鳴を強化して独特のサウンドに貢献し、豊かで鮮やかな音色を生み出します。更にキレの有るリムショットサウンドを提供、大規模なステージでもドラムによりパワフルなパフォーマンスを実現します。
-Padauk & Maple Hybrid Shell-
パドゥークとメイプルのハイブリッドシェルは、明るく開放的な音色を生み出します。この組み合わせは、クリアさと温かみを兼ね備え、多様な音楽スタイルに適しています。
-Single Flanged Hoops-
シングル・フランジのフープは非常に特徴的なサウンドを持っています。
楽器から開放的で共鳴感のある音色を生み出します。
-SONIClear(TM) Bearing Edge-
シェルの特徴が最大限に発揮されるソニッククリア(TM)・ベアリング・エッジは、すべてのブラックパンサー・デザインラボ・シェルに標準装備されています。
ドラムヘッドがシェルエッジの上にフラットに置かれるため、ヘッドとシェルの接触が増し、シェルの振動が強化され、ドラムからシェル本体の鳴りを最大に引き出します。
その結果、ベースとなるピッチがより強く、より深くなり、チューニングの安定感やレンジが大幅に広がります。
-SAS RING SYSTEM-
MAPEXは補強リングの扱い方や独自の配置がドラムサウンドにどのような影響を与えるかに焦点を当てています。ベアリングエッジの形状のカットは補強リングがベアリングエッジ形状全体の一部となるよう設計されています。 このエッジ部分の厚みが増すことでドラムの低音域と音の投射力が強化されます。
-HALO MOUNTING SYSTEM & SUSTAIN ADJUSTMENT KNOB-
HALO マウントはタムドラム本来のサウンドとサスティーンを十分に発揮、シェルがオープンかつ自然な音色を自由に奏でることが可能です。
マウント内部にゴム製ガスケットがあるため、ノブを完全に締めることでシェルの共鳴をダンピングし、短い余韻を得ることができます。また、ノブを緩めることで広く開放的なトーンを得ることができます。
-SAS (SONICLEAR ATTENUATION SYSTEM) FINISH-
ナチュラル・サテンSASフィニッシュは、ドラムに使用されている木材の美しい個性を引き出すだけでなく、シェルの質量が極めて小さいため、シェルの振動を十分に引き出すことができます。
-Air Flow Venting-
ドラムを演奏する上で最も重要な要素のひとつはフィーリングです。エアフロー・ベントは、このフィーリングと各シェルの全体的な共鳴が鍵となります。丹念なテストを経て、各モデルにはこの究極のフィーリングと高級感のありなサウンド&レゾナンスを両立させるために、通気孔が設けられています。
-MASTER TUNE LUG-
マスターチューンラグは金属と木材の接触を最小限に抑えるために小型のラグを採用しています。安定感のあるドラムチューニングを維持するために、独自の圧力ロック機構が各ラグに装備されています。
-SAS STATIC 90° FLOOR TOM LEG-
90°レッグ・デザインもサウンドへの影響を強く考慮、Design Labの固定式90°のレッグが採用されており、共振を可能な限り抑え、フロアタムから最大限のサスティーンが演出可能です。
-SONIC PEDESTAL FOOT-
スチール製のレッグは内部のピンによって地面との接触を防ぎフロアタムがラバー・フットの高めの「スプリング」で「浮く」ようにすることで、振動の伝達を排除、レゾナンスを最大化します。
<スペック>
Size:BD22''x16''/TT10''x7''/TT12''x7.5''/FT14''x13''/FT16''x15''
Shell:Padauk/ Maple Hybrid Shell
Shell Ply:TT10'' 6-ply 5.8mm/TT12'' 6-ply 6.5mm/FT14'' 6-ply 6.5mm/FT16'' 6-ply 6.5mm/BD22'' 8-ply 7.2mm
Finish:Satin Flat Black (FB)
Bearing Edge:SONIClear(TM) Bearing Edge
TT10''& 12''・・・45°
FT14''&16''& BD22''・・・60°
Tom Hoop:2.5mm Single Flanged Hoop
Lug:Master Tune Lug
Hardware Fitting:Chrome
Tom Holder:TH800×2
Drumhead
Rack Toms:[Batter] REMO Ambassador Clear/[Bottom] REMO Ambassador Clear
Floor Toms:[Batter] REMO Emperor Clear/[Bottom] REMO Ambassador Clear
Bass Drum:[Front] REMO P3 Renaissance/[Batter] REMO P3 Felt Tone Hazy
※店頭に展示され試奏解放されております為、ヘッドの打痕等使用感がございます。予めご了承くださいませ。
※画像のセッティングに使用しているシンバルスタンドは付属いたしません。