2016年のNAMM SHOWに展示された記念すべき1本が委託中古品としてギターズステーションに入荷!
新品時も当店が獲得、販売を行っており10年近い時を経て再びの帰還となりました!
個性的なタイラーカラーは数有りますが幻覚的な○○と名付けられ、その美しさと派手さはJim BurstやBurning Waterと並び、伝説のMichael Landau Signatureに採用された代表的カラーの1つ、Psychedelic Vomit。こちらはPsychedelic Vomit誕生25周年を記念し新しくカラフルな色使いにアレンジされたパターンを採用した1本となります。25本限定のLimited Editionとはフィニッシュパターンと共にヘッドロゴ、ポジションマークも異なっています。
ボディにはスワンプアッシュ、ネックはメイプルをコンビネーションした、暴れながらも心地よく広がるビッグトーンが魅力のマテリアルセレクト。太く艶やかなサウンドはランドウをはじめ、メイプル指板でも音が硬過ぎないフィールで多くのミュージシャンを虜にしています。ベアアームカットコンターから見えるアッシュの木目も流石の綺麗さですね。
ネックシェイプはSTANDARD '59を採用しております。EXTRA THIN '59等と比べると、少し太めのネックシェイプになりますがけっして弾きにくいという事はなく、指にしっかりと馴染みつつも良好なプレイヤビリティと、芯があってファットなサウンドを生み出す人気の高いネックシェイプです。タイラー特有の各フレット間の指板横を浅くえぐる様に削るサイドスキャロップ加工と相まって、心地よさを持つ弾き易いネックグリップのフィールをお楽しみいただけます。
PUはネック&ミドルポジションにJTS 5500、リアハムバッカーは元々SUPER-Xが搭載されていましたが現在はCALIFORNIA SPECIALに交換されており、SUPER-RETROのハムバッカータップボタンはCALIFORNIA SPECIALのコイルスプリットに使用されています。
パッシブ回路でも空間系エフェクトと抜群の相性を見せる太くも鮮やかなTylerトーンは健在で往年のTylerファンの皆様にもきっとご満足いただけることでしょう。
しっかりと使用されているコンディションでボディや指板に打痕、塗装欠けやクラック等のダメージが各所に見られます。フレットもローポジションを中心に減っている箇所があり、現状で演奏への支障は無いように感じますが擦り合わせを考えても良い時期かもしれません。上述のPU交換に加えアッセンブリも変更されており、ポット3個がESPロゴ入りのものに、コンデンサをバンブルビーレプリカに交換した上でネックピックアップのみに効く配線となっています。※下側のトーンはダミー状態になっています。その他では恐らくトーンノブ2個の交換、ストラップピンが2個ともSchallerタイプのロックピンに交換(ストラップ側のパーツは付属しません。)、ボディバックのトレモロスプリングは5本掛けでのセットアップとなっております。
新品だと勿体無くてモディファイに踏み切れないという方も、本機のようなプレイヤーズコンディションの中品でしたら気軽にご自身の理想を注ぎ込めるのではないでしょうか!?弾き込まれたギターならではの味のある鳴り方がすぐに楽しめるのも中古品の魅力の一つですね。
James Tylerを象徴する永遠のカラーリング、Psychedelic Vomit!この特別な一本を手に入れられるのはそう、タイラーをこよなく愛する貴方です!
Serial No. 16007
Weight≒3.38kg
ハードケース、スペックシート、トレモロアーム付属
Body: Swamp Ash
Neck: Quartersawn Maple
Fingerboard: Quartersawn Maple
Neck shape: Standard 59 1st: 845inch/21.5mm, 12th: .975inch/24.8mm
Fret Size: .110inch x .055inch/2.8mm × 1.4mm
Fret board radius: Compound 10-12inch/25.4cm-30.5cm
Pickguard: WHT/BLK/WHT
Pickup configuration: SSH Slanted
Neck pickup: JTS 5500
Middle pickup: JTS 5500
Bridge pickup: CALIFORNIA SPECIAL
Controls: 5-Way Switch, Volume,Neck Tone,Tone(現状効きません), Humbucker Tap Button
Bridge: CHROME G2RV
Tuners: HIPSHOT LOKING
Strings: D’Addario 10