Sadowsky Tokyo時代のヴィンテージスタイル5弦モデル
本機はアッシュ・ボディにメイプル指板という、スタンダードな仕様に、Sadowsky Tokyoのオリジナルプリアンプを搭載。本家NYCの「これぞアクティヴ・サウンド!」といったサウンドとは趣を異にした、フルボディシェイプにややパッシヴ・ライクなサウンドを構築しており、その深みのあるサウンドと、この楽器でしか出しえないコクのある太さと凛とした高音により、生産終了後も人気の高いモデルです。
EQをブーストしない状態では、パッシヴ時と音質、音量に極力変化がないように設計されて点も含めても、ジャズからロックまで全ジャンルに対応した楽器であることは言うまでもありませんが、対応力の広さという点においては、セッション系のトッププレイヤーがこぞって使用しているという事実が何よりの証明といえるでしょう。
スラップ時の強力なサウンドから、指弾きでの深みのあるサウンドまで幅広くカヴァーする使い勝手の良い一本です
コントロールは2Vol、Treble(Boost/Cut)、Bass Boost。オリジナルのバランサーから交換されていると思われ各VolポットはCTSを搭載しております。プリアンプはSadowskyオリジナルものを搭載しております。
全体的に擦り傷、細かな打痕、ネックの変色が多数見受けられますが、風格を感じるルックス。フレットの残りはおおよそ7割程で若干押弦跡の凹みはございますが、現状音詰まりなどは無くトラスロッドの余裕もあり、現状ネックコンディションは良好です。
Weight≒4.42kg
付属品:汎用ギグケース