MORRIS HAND MADE PREMIUM
フィンガースタイルギター往年の銘器S-101IIIより、サウンドメッセ in OSAKA 2025の為の限定モデルが登場!!
国産メーカーとして長い歴史を持ち、レジェンドミュージシャンからアマチュアまで広くファンの多いモーリス。
丁寧な製作ながら驚異的なコストパフォーマンスを誇り、フォークスタイルからフィンガースタイルまで網羅する広いラインナップを展開しております。
1970年代のフォークブームを席巻した国産老舗ブランドのモーリスですが、2000年代に「フィンガースタイルギター」という新たなムーブメントに最適なギターを開発・発表し、そのスタイルを国内に広め、認知させる一役を担ったのもまたモーリスでした。
2001年にフィンガースタイルの専用機として発表され、スタイルに特化した演奏性の高さと抜群のサウンドによって人気を博したSシリーズは、その後幾度も改良が重ねられ、入門者からベテランまでに幅広く愛される「フィンガースタイルギターの銘器」として、20年以上経った現代でも活躍し続けているギターシリーズとなります。
本器「S-101III SPZ/LTD」は、サウンドメッセ in OSAKA 2025の為に全部で12台のみ生産された、希少な限定モデルとなります。
Sシリーズの中でもオールマイティな扱いやすさから特に人気の高いS-101の第三世代を更に進化させ、よりフィンガースタイルにマッチした内容に仕上げた特別仕様です。
もはや定番であるグランドオーディトリアム/ディープラウンドボディに、ソリッドイングルマンスプルーストップ、ソリッドインディアンローズウッドサイドバック、マホガニーネック、エボニー指板&ブリッジという材料構成となっております。
特に注目すべきスペックとして「イングルマンスプルーストップ」「スルーブリッジ」「牛骨ナット&サドル」が挙げられます。これにより、101ならではのふくよかな低域としっかりと前に抜けてくるような中域はそのままに、より柔らかいタッチでもしっかりとした音量で鳴るようになっておりますので、よりフィンガースタイルに特化した内容と言えるでしょう。
さらに、ヘッドの天神板はローズウッド、マホガニー、ハカランダなどの銘木を使用し、モーリス工場の熟練職人が1本ずつランダムにデザインを施した唯一無二の仕様。同じデザインが存在しない、全12本の希少なコレクターズアイテムとなっております。
ここでしか手に入れることの出来ない限定仕様!!
是非この機会をお見逃しなく!!
-SPEC-
Body Style: Grand Auditorium / Deep Round Back / Venetian Cutaway
Top: Solid Engelmann Spruce
Back: Solid Indian Rosewood
Side: Solid Indian Rosewood
Top Bracing: Scalloped XX Bracing
Back Bracing: X Bracing
Neck: Mahogany
Fingerboard: Ebony
Bridge: Ebony
Nut Width: 44mm
Scale: 652mm
Head Tuner: GOTOH/SG381-EN01 C
Nut Material: Bone
Saddle Material: Bone
Bridge Pins: Through Bridge
PU System: None
Finish: Gloss
Color: NAT
Case: MHB-2 Hard Case