J.Michael (J.マイケル) FH-850 フレンチホルン F/Bb フルダブル
吹奏楽・オーケストラに最適なフルダブルフレンチホルン
元東京佼成ウインドオーケストラホルン奏者木村淳先生の監修を受けた、弊社のロングセラーフレンチホルン。
全体の設計だけでなく、抜き差し管の素材や、ロータリーキャップにも見直しが加えられ、常に進化を遂げてきました。
ロータリーシステムは初心者や学生でも鳴らしやすいガイヤーシステムを採用。 吹奏楽の入部準備に最適な1本です。
●特徴
初心者が吹奏楽で使用することを前提に開発されたフルダブルフレンチホルン。
マウスパイプにレッドブラス、抜差管内管に洋白を採用するなど、音色に対するこだわりだけでなく、可動式のB♭/Fレバーを採用するなど、使い勝手に対するこだわりも盛り込まれています。
●素材
ベルを含めたメインのパーツを真鍮製としながらも、抜き差し管は内管・外管は適度な抵抗感を生む洋白製、音色や吹奏感に大きな影響をもたらすマウスパイプにはレッドブラス製を採用。
これらを組み合わせることにより、明るい中にも堂々としたシンフォニックなサウンドを生み出すことに成功しました。
●仕上げ
もっとも真鍮製の楽器が映えるクリアラッカー仕上げ。
音の立ち上がりがよくクリアな音色。
●システム
シンプルな設計で明るい音色を生み出すガイヤーシステムを採用。
抵抗感も少なく息が入りやすい構造なので、初心者や学生にも扱いやすいシステムです。
●抜差管
抜き差し管は内管・外管共に耐久性も高く、適度な抵抗感を生み出す洋白製を採用。
特に内管に洋白材を採用することにより、明るく豊かな倍音の中にヨーロピアンなまろやかさが加わります。
●レバー
レバーは真鍮製ニッケルメッキ。レバーアクションは、ボールベアリング式。
4番レバーは可動式を採用。
ネジ部分を緩めて、ご自身が持ちやすく構えやすい位置に指掛けの位置を設定することができます。
●ベル
本体からベルが取り外せるベルカット仕様。
ケースにコンパクトに収納できるだけでなく、ジョイントパーツが追加されることで深みのある音色を生み出します。
ベルカーリングは初心者にも自身の音がモニターしやすいノンワイヤービートを採用。
●ロータリー
ロータリーセクションは、ケーシング・ロータリー内部共に真鍮製。
B♭/Fレバーは、回転台のネジ位置を変更することで、解放時の調をB♭,Fどちらでも選択することが可能。
(※出荷時は解放でF調となっています。変更には調整が必要な場合がございます。)
●ケース
軽量で持ち運びに便利なセミハードケース。
取り外し可能なストラップが2本付属し、リュックスタイルで背負ったり、肩掛けや縦持ちも可能。
ファスナーは信頼のYKK製。