★旧バージョン1個のみ処分超特価!
「Band-in-a-Box」は、自動作曲・伴奏作成の定番アプリとして世界中で愛され続けているアプリケーションです。
お好みの音楽スタイルを指定するだけで、メロディー、ピアノ、ストリングス、ギター、ベース、ドラムなど、各パートをあっという間に作曲できます。
Mac版バージョン28では、アプリケーション本体部分を64ビット化し、マルチリフ機能やリアルトラックのマルチトラック機能など、より表情豊かな作曲環境を手にすることが出来ます。
さらに[最適なリアルトラックの選択][適切なキーを推薦]といった、より快適に作曲に集中できるような環境を提供。バリエーション豊かな制作スタイルを提案します。
■ Band-in-a-Box 28 for Mac 主な新機能
・機能ブラウザを搭載
ツールバーの【?】ボタンまたは[/][Enter]キーを押すと、機能ブラウザが開きます。
これはBand-in-a-Box の様々な機能をリストする便利なダイアログで、各機能の概要を読んだり、アクセスの仕方を調べたり、選択機能の該当ダイアログを開いたり、動画を開いたりすることができます。
・代理リアルトラックの検索機能
ミュージシャンはよく、バンドメンバーの代理を探さなければいけない状況に置かれることがあります。
Band-in-a-Boxでは、現在選択しているリアルトラックの代理になりそうなリアルトラックを、ジャンルやリズムのノリ、テンポ、拍子が似ているリアルトラックの候補から探すことができます。
代理リアルトラックを採用することで、アレンジを新鮮にし、バリエーション豊かなサウンドを楽しむことができます。
・マルチリフ機能
RealBandではお馴染みの[マルチリフ]機能がBand-in-a-Boxに加わりました。
同一リアルトラックを使って7つのパートに異なる伴奏を生成することができます。
生成はソング全体、特定範囲のどちらに対しても行うことができます。
この機能を使うには、パートボタンを右クリックし、メニューのリアルトラックを選択マルチリフを生成 を選択します。
・オーディオテンポを均等化
一定のテンポで録音されていないオーディオを他のパートとタイミングが合うように一定のテンポに整えることができます。
1. オーディオファイルを開く or 現行ソングにインポート
2. オーディオ編集ウィンドウを開き、マーカーモードをオーディオコードウィザードに切り替える
3. オーディオを再生して小節線の場所を見極め【小節線を入力】ボタンか[L]キーでオーディオ全体に小節線を入力
4. 小節線を入力し終えたら【テンポを均等にする】ボタンを押し、オーディオ全体に適用するテンポを入力
・適切なキーを推薦
新規ソングではキーは常にCに設定されますが、例えばFのコードを入力した後、キーを設定しないでソングを保存しようとすると、キーをFに変更することを促すメッセージが表示され、メッセージをクリックすると適切なキーに変更することができます。
ツールバーのキーボタンを押してキーを変更することもできます。
■ Band-in-a-Box のメイン機能
自動作曲:
お好みのスタイル(ポップ・ロック・ジャズ・フォークなどのジャンル)を選択して、作曲する要素を選択すれば、ベース・ギター・ドラム・ピアノ・ストリングスによる伴奏があっという間に完成します。もちろん細部までこだわって自分で楽曲制作をすることも可能です。
伴奏作成・自動編曲:
自動編曲にてリアルトラックを選択すれば、スタジオミュージシャンの生演奏を録音した最高の素材で演奏されます。まるで自分の曲をプロの編曲家にアレンジしてもらっているかのような贅沢な体験ができます。
■ Band-in-a-Box のその他機能や活用方法
・メロディーからコードを生成
・動画用の著作権フリーのバックミュージック作成
・コード進行からメロディーやソロ演奏を自動生成
・各種楽器練習の為の伴奏作成と練習用テンポ機能
・オーディオファイルからコードを検出する「オーディオコードウィザード」
■収録コンテンツにより選べる豊富なラインナップ
Band-in-a-Box 28 for Mac は、搭載されるトラック素材や音源素材など、コンテンツ数量による3種類のパッケージを用意しました。基本機能は全グレードで同じなので、Band-in-a-Box の豊富な機能をどのグレードでも存分にお楽しみいただけます。
■BasicPAK
◎伴奏スタイル:約900種類
◎アーティストパフォーマンス:22
◎リアルトラック/リアルドラム:307/42種類
◎ループ素材:1,075種類
◎製品メディア:USBメモリ